インターンで成果を出す!効率化の秘訣|「ガクチカ」の相談
,--歳性別未回答
相談日: 2023年2月14日
17
2人のサポーターが回答
相談・質問の内容|インターンで成果を出す!効率化の秘訣
共有しました!ガクチカの添削をお願いしたいです!
長期インターンシップでWebアプリケーションのチーム開発に携わった経験です。
私はリリース後の運用保守の部分を担当しました。
当時の課題は、チームから上がってきたイシューを一つ完了させるのに、多くの時間を有してしまうことで、原因は「スキル不足」と「作業効率の悪さ」が原因であると考えました。
作業効率を上げ、全インターン生の中で一番多くイシューを完了させることを目指し、3つの施策を実行しました。
一つ目は、アプリで使用されている技術の勉強を毎日3時間やったことです。触ったことのないスキルがいくつかあったので、勉強をして既存のコードを読み解けるようにしました。
二つ目は、メンバーとのコミュニケーションをこまめに取るようにしたことです。イシューの内容の認識のすり合わせを徹底したことで、効率を上げることができました。
三つ目は、周りを頼るようにしたことです。エラーの原因や解消の仕方がわからず詰まってしまった時は、自分で試行錯誤することを前提として、それでもわからない時にすぐにメンバーを頼るようにしました。
以上の施策により、ある月のイシューを完了させた数で、インターン生5名のうちの一番になることができました。
キャリエモン を使ってみよう
プロのキャリアサポーターから
応募書類添削・キャリア相談 などを無料で受け放題!
応募書類添削・キャリア相談 などを無料で受け放題!
回答タイムライン(17)
インターンで成果を出す!効率化の秘訣
インターンで成果を出す!効率化の秘訣
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2023年2月15日共有ありがとうございます!優先的に添削しますね! 全体として目指されているSE職としての活躍イメージに直結する取り組みなのでとても素晴らしいと思います! その素晴らしさがより伝わるようにパワーアップできるポイントをお伝えしますね! >長期インターンシップでWebアプリケーションのチーム開発に携わった経験です。 どのようなWebアプリケーションなのかを伝えると、よりイメージしやすくなるので良いと思います! >当時の課題は、チームから上がってきたイシューを一つ完了させるのに、多くの時間を有してしまうことで、原因は「スキル不足」と「作業効率の悪さ」が原因であると考えました。 以下のように2文に分けた方がわかりやすいと思います! 「取り組む上でぶつかった課題は、チームからがってきたイシューを完了させるのに時間がかかってしまっていたことです。原因は「スキル不足」と「作業効率の悪さ」が原因であると考えました。」 >一つ目は、アプリで使用されている技術の勉強を毎日3時間やったことです。触ったことのないスキルがいくつかあったので、勉強をして既存のコードを読み解けるようにしました。 具体的にどのような技術領域かも伝えると、持っているスキルが伝わって良いと思います!
- ヤギのさくらちゃん回答日: 2023年2月15日お久しぶりです! SEを目指すためにテーマ選びもよく、構成も読みやすく書けていると思います🌸 SE職という観点だと「自分で試行錯誤して課題を見つけながら改善しつづけていく」という能力が重要なので、「めでたしめでたし」で終わるだけでなく、「より高みを目指すためにそのときの課題として見つけた○○を改善するために〜をしてます」みたいな締め方をしてもいいかもしれませんね🌱 たとえば「効率」という概念。「あの人は仕事が早いけど対症療法的な実装しかしないから将来的にむしろ工数が増える」なんてこともよくあります。 そういった洞察力や思考力を示せるとぐっと深みが出てアピールにつながると思います🌸
- 相談したユーザー返信日: 2023年2月15日お久しぶりです!添削ありがとうございます! いつも自分では絶対に気付けないような観点からアドバイスして頂き、本当に参考になります。 今取り組んでいることも加えるとさらに良くなるという事ですね! そういった点を含めて、さらにブラッシュアップしていこうと思います!
- 相談したユーザー返信日: 2023年2月15日添削ありがとうございます! Webアプリケーションというのが、オンラインプログラミングスクールで使用しているものなのですが、それをどのように言い換えれば良いか分からず困っている状況です。質問投稿したり、講師とビデオチャットで繋がったり、学習カリキュラムが載っていたり、シフトを見れたり、スクールは基本そこで完結するようになっています。何か簡潔に伝えられるような言い換えはありますでしょうか。 具体的に持っているスキルが伝える事ですが、ESではあまり専門的な言葉を使わない方が良いとよく耳にするのですが、そういった技術を伝えるのは大丈夫なのでしょうか? 何度も質問してしまって申し訳ないです!お手隙の際にご返答よろしくお願い致します!
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2023年2月15日「オンラインプログラミングスクールの運営で使われるWebアプリケーション」という表現ではどうでしょう? >具体的に持っているスキルが伝える事ですが、ESではあまり専門的な言葉を使わない方が良いとよく耳にするのですが、そういった技術を伝えるのは大丈夫なのでしょうか? 「確かにそのスキルがあればエンジニアとして活躍しそうだな!」と感じてもらうために効果的であれば、専門的なワードが入っていても問題ないと思います! ※逆に「あ〜それならそこまでではないかな...」となってしまいそうであれば、あまり具体的に書かない方が良いと思います!
- 相談したユーザー返信日: 2023年2月15日ありがとうございます!参考にさせて頂きます! TypeScriptという言語とReactというフレームワークです! SEだとJavaやPythonが多く使われていると思うのですが、それでもアピールになりますでしょうか!
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2023年2月15日アピールにはつながると思います! もし受かることに寄せにいくのであれば、面接のどこかのタイミングで「Sierの業務ではJavaが使われることが多いと聞いたので、現在は〜〜でJavaの勉強を毎日○時間行っています」的なことを伝えると、「お!しっかりSierのことを理解して準備もできているね!」と思ってもらいやすくなると思います!
- 相談したユーザー返信日: 2023年2月16日添削して頂いた部分も含めてブラッシュアップしました! しかし、字数がどうしても多くなってしまいます。 400字に収まるようにしたいのですが、可能でしょうか? 長期インターンシップで、オンラインプログラミングスクールの運営で使われるWebアプリケーションのチーム開発に携わった経験です。 私はリリース後の運用保守の部分を担当しました。 取り組む上でぶつかった課題は、チームから上がってきたイシューを一つ完了させるのに時間がかかってしまっていた事でした。原因は、「スキル不足」と「作業効率の悪さ」にあると考えました。 作業効率を上げ、全インターン生の中で一番多くイシューを完了させることを目指し、3つの施策を実行しました。 一つ目は、アプリで使用されている技術の勉強を毎日3時間やったことです。それまであまり触れたことのないスキルがいくつかあったので、勉強をして既存のコードを読み解けるようにしました。 二つ目は、メンバーとのコミュニケーションをこまめに取るようにしたことです。イシューの内容の認識のすり合わせを徹底したことで、無駄な時間を省き、効率を上げることができました。 三つ目は、周りを頼るようにしたことです。エラーの原因や解消の仕方がわからず詰まってしまった時は、自分で試行錯誤することを前提として、それでもわからない時はすぐにメンバーを頼るようにしました。 以上の施策により、ある月のイシューを完了させた総数で、インターン生5名のうちの一番になることができました。 Sierの業務ではJava(もしくはPython,C)が使われることが多いと聞いたので、現在は公式ドキュメントやインターネットの記事を活用してJavaの勉強を毎日2時間行っています。
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2023年2月16日具体性が増してとても良い内容になっていると思います! >以上の施策により、ある月のイシューを完了させた総数で、インターン生5名のうちの一番になることができました。 細かいですが、この記載方法だと「1ヶ月だけたまたま一番多かったという成果を切り取って話しているのかな?」と邪推されると嫌だな、と思いました! >400字に収まるようにしたいのですが、可能でしょうか? 一文一文見直して、削れる部分を見つけていくと良いと思いますが、400文字までは減らせないと思うのでESに記載する際には具体的な取り組みを1つ削るなどの構造的な修正をすると良いと思います!
- ヤギのさくらちゃん回答日: 2023年2月17日とても細かい部分ですが、大文字と小文字の使い分けに気をつけて"SIer" と表記できると、「プログラムを書くときにバグを出さない人だな」とより信頼してもらえると思います🌱
- 相談したユーザー返信日: 2023年2月18日そういうところまで見られているんですね!細かい部分まで指摘して頂きありがとうございます!
- 相談したユーザー返信日: 2023年2月18日そう見られることもあるんですね、。 邪推されないようにするにはどう伝えるべきでしょうか? ありがとうございます!構造的な修正をしてみます!
- 相談したユーザー返信日: 2023年2月18日取り組みを削って無駄な部分を省いてみたのですが、400字まで収まり切らないです、、。 以下423文字です。どこか無駄な部分や簡潔に言い換えれる部分はありますでしょうか? 長期インターンシップで、オンラインプログラミングスクールの運営で使われるWebアプリケーションのチーム開発に携わった経験です。 私はリリース後の運用保守の部分を担当しました。 取り組む上でぶつかった課題は、チームから上がってきたイシューを完了させるのに時間がかかってしまう事でした。原因は、「スキル不足」と「作業効率の悪さ」にあると考えました。 全インターン生の中で一番多くイシューを完了させることを目指し、2つの施策を実行しました。 一つ目は、メンバーとのコミュニケーションをこまめに取るようにしたことです。イシュー内容の認識のすり合わせを徹底したことで、無駄な時間を省きました。 二つ目は、周りを頼るようにしたことです。エラーの原因や解消の仕方が分からず詰まってしまった時は、自分で試行錯誤することを前提として、メンバーを頼るようにしました。 以上の施策により、3ヶ月後にはイシューを完了させた総数で、インターン生5名のうちの一番になることができました。
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2023年2月18日明確にどの期間で一番イシューの完了数が多かったかを伝えると良いと思います!その期間が長い期間でトップを維持しているほど凄さが伝わりやすくなります!
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2023年2月18日削っても意味が変わらないものをどんどん削ると良いと思います。 >長期インターンシップで、オンラインプログラミングスクールの運営で使われるWebアプリケーションのチーム開発に携わった経験です。 「プログラミングスクール使われるWebアプリの開発経験です。」 などのように一文ずつ見て削ったり言い換えて短くすると良いと思います。
- 相談したユーザー返信日: 2023年2月18日ありがとうございます! アドバイスをもとに作り直しました! 以下399文字です!添削お願いします! プログラミングスクールの運営で使われるWebアプリの開発経験です。 私はリリース後の運用保守の部分を担当しました。 取り組む上でぶつかった課題は、チームから上がってきたイシューを完了させるのに時間がかかってしまう事でした。原因は、「スキル不足」と「作業効率の悪さ」にあると考えました。 全インターン生の中で一番多くイシューを完了させることを目指し、3つの施策を実行しました。 一つ目は、アプリで使用されている技術の勉強を毎日3時間行ったことです。 二つ目は、メンバーとのコミュニケーションをこまめに取り、イシュー内容の認識のすり合わせを徹底ことです。 三つ目は、エラーの原因や解消方法が分からず詰まってしまった時は、自分で試行錯誤をすることを前提に、すぐに周りを頼るようにしたことです。 以上の施策により、3ヶ月後には2ヶ月間連続でイシューを完了させた総数で、インターン生5名のうちの一番になることができました。
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2023年2月19日問題ないと思います!
- ユーザータグ:なし
- 業界タグ:なし
- 関連タグ: