キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

文系出身が通信業界の技術職を志望する際、面接で理由を問われますか?|「面接全般」の相談

2026年3月に大学(学士)を卒業予定
21 男性
相談日: 2025年2月18日
文系出身が通信業界の技術職を志望する際、面接で理由を問われますか?
4
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|文系出身が通信業界の技術職を志望する際、面接で理由を問われますか?

志望業界:通信業界 志望職種:技術職 どんな観点でどんなサポートをしてほしいか: 文系から技術職を志望する理由を面接で聞かれることはありますか? 詳しい相談内容:
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(4
文系出身が通信業界の技術職を志望する際、面接で理由を問われますか?

  • Supporter Icon
    UZUZ 渡辺
    回答日: 2025年2月18日
    相談ありがとうございます! 会社によって変動があるので明確にはお伝えできませんが、面接では聞かれることが多いと思います。 なぜ志望するか? 何がきっかけか? 現在目指すために何か努力していることはあるか? こういった質問は準備しておくべきかなと思います!!
  • 相談したユーザー
    返信日: 2025年2月18日
    質問に対する回答ありがとうございます。 なぜ志望するか?という質問に対しては就職活動を進めていく中で様々な業種業態でITシステムが使われていることを知り、私も携わりたいという回答を考えているのですが、企業の方に納得してもらえるのでしょうか?
  • Supporter Icon
    UZUZ 渡辺
    回答日: 2025年2月18日
    正直それだけだと納得はしないと思います。 様々な業種業態で使われているのはITシステムだけではないからです。 なぜさまざまなところに使われているから自分も関わりたいのか、など自分の経験則に紐づけて回答を考えると良いので、ITエンジニアの志望理由例などをみて自分なりに作ってみてください!
  • 相談したユーザー
    返信日: 2025年2月18日
    今のアドバイスを元にこのような志望理由となりました。よろしければフィードバックをお願いします。 ITシステムは、業種や業態を問わず幅広く活用されており、社会の課題やお客様の悩みを解決する重要な役割を果たしています。私自身、学生時代のガソリンスタンドアルバイトで役割分担や進捗共有の工夫によって業務を効率化した経験を通じて、業務の改善にはシステム的なアプローチが有効であることを実感しました。この経験から、IT技術を活用することで業務効率を向上させ、人々の生活や仕事をより良くできる可能性があると強く感じ、IT分野に進みたいと考えるようになりました。