キャリアプランを明確にするには、自己分析と企業分析のどちらが重要ですか?|「入社後のキャリアプラン」の相談
2026年3月に大学(学士)を卒業予定,20歳男性
相談日: 2024年11月5日
2
2人のサポーターが回答
相談・質問の内容|キャリアプランを明確にするには、自己分析と企業分析のどちらが重要ですか?
志望業界:メーカー(電機、電子部品等)
志望職種:営業
どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:入社後のキャリアプランを聞かれた時の答え方
詳しい相談内容:キャリアプランを聞かれた時は、将来こういうポストに就きたいや、こういうプロジェクトに関わりたいといった回答を、志望する企業ごとに変えた方がいいですか?
自分の中で明確なキャリアプランが見えてこないのですが、これは自己分析が足りないのか、企業分析が足りないのかどちらなのでしょうか
回答タイムライン(2)
キャリアプランを明確にするには、自己分析と企業分析のどちらが重要ですか?
キャリアプランを明確にするには、自己分析と企業分析のどちらが重要ですか?
- 佐野美七海回答日: 2024年11月6日ご相談頂きまして誠にありがとうございます! より良い内容にできるよう精一杯アドバイスさせて頂きますね! キャリアプランについて回答する時のポイントとしては、企業研究をしっかりするのが良いです。 この質問の意図としては、「入社後に投稿者様がやりたいことと、その企業で実際にできることがマッチしているのか」を知ることに重きをおいております! そのため、文章の構成としては「まず目の前のことに一生懸命取り組みます!入社1.2年後には〜〜のプロジェクトに携わり、その後3.4年後に〜〜、ゆくゆくは〜〜として活躍していきたいです!」のように中長期的なビジョンを伝えるととても印象が良いです! 「〜〜」の部分は企業のHPなどを見て、その職種でどのようなキャリアパスが描けるのか、どのような業務に携われるのかを把握した上で記載するのが良いです! 上記にならって各企業ごとの職種理解を深めてみてくださいね! また、「〜〜」をやりたい理由を過去の投稿者様の経験から紐づけてお話ができると尚良いです! 応援しております!
- 金岡潤一回答日: 2024年11月6日ご質問ありがとうございます。 キャリアプランへの質問は全企業で頻出でありながら、答え方が極めて難しい質問です。 その点を踏まえてご質問いただいている点、質問者様は就職活動の勘所を掴んでいる方なのだとお察しいたします。 ご質問に対する回答ですが、「個別企業ごとに調整するのが理想だが所要時間などの観点から現実的には難しいので、業界共通のキャリアパスレベルで会話できるレベルにしておく」のが適切なアクションではないかという印象です。 そもそも、企業がキャリアパスを質問する背景は「業界・企業・職種の基本的な理解はできているか」「長期的に働くためのプランは考えられているか」「自社の働き方や文化とのマッチはできそうか」の観点を確認したいという動機からであることが多いです。 それを踏まえると、キャリアプランに対する回答とは「業界・企業・職種の実務を理解した上で、キャリアに対する解像度が高い具体的なプランを複数提案する」のが理想と言えます。 加えて、キャリアパスについて回答する際に「自分のキャリアプランは他業界あるいは競合他社で実現できないため、御社を特に強く志望している」という会話をできると志望度の高さやロジカルシンキング・プレゼンスキル等でも高評価を得やすいです。 一方で、上記のように詳細に会話するには業界・業務・職種レベルでの深い理解と同業界内での競合他社比較が必要となり、全ての企業に対して行うには極めて時間・労力がかかります。 その上で、質問者様が今後進めるとよりキャリアプラン構築がスムーズになるアクションについて提案させていただきます。 以下が具体的なアクション例です。 基本的には興味のある業界の対策として②までを進めつつ、特に志望度の高い企業は③までを完了させる、というイメージです! ①興味のある業界・職種の抽出(XXX業界の〜〜という職種に興味がある、という粒度) ②①で抽出した内容を踏まえ、1年後・3年後・5年後・10年後の理想的なキャリアと各年代での業務内容を整理する ③②について、OB訪問アプリ等を利用して抽出した業界のOBに連絡をとり、実際的なキャリアとしてイメージが合うか、OB所属企業だとどのようなパスかを壁打ちする また以下リンクよりキャリアプランに対する回答例・解説が確認できますので、合わせてご確認いただけると幸いです。 https://www.youtube.com/watch?v=SoKGaQghB1E キャリアパスを深く考えることは就職活動において極めて重要な作業です。 質問者様が自身の就職活動を真剣に取り組めば取り組むほど悩むポイントではありますが、ここを深くやり切れると質問者様の就職活動は一気にスムーズになります! 質問者様が理想のキャリアを作り出せるよう応援しております!