大学職員としての志望動機をどのように表現すれば良いですか?|「志望動機」の相談
2008年3月に大学(学士)を卒業,29歳女性
相談日: 2024年8月13日
5
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|大学職員としての志望動機をどのように表現すれば良いですか?
志望業界: 教育機関
志望職種: 大学事務
どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:大学職員として契約職員として勤務をしていましたが、契約期間が定められているため正職員としてなぜ希望するのかをうまく伝えたいと思っています。また、人間性を重視している大学なのでそこもアピールできればと思ってます。志望動機、ESに関して添削をお願いします。
詳しい相談内容:
[志望動機]
私が大学職員として志望する理由は産業界や地域との連携を促進したいと考えているからです。大学職員として従事する中で優れた研究成果を教育や社会に還元することは大学の発展に重要と考えています。その中でも貴学では学生が主体となりボランティア活動やチャレンジ企画などを通じて実践的な経験を積み、地域貢献されている点に魅力を感じました。また、グランドビジョン130にもある知の拠点を目指し、正職員として大学全体を把握し、両方にとってより良い学びを提供できる大学職員の一員になりたいと思っております。
[いきいきとした学生生活を送るために私自身ができることとは]
いきいきとした学生生活をおくるためには、まず安心感を得ることで、後に積極的にいきいきと行動ができると考えます。そのためには彼らの悩みや不安に対し共感し、適切なアドバイスを提供するコミュニケーション能力が重要です。私の強みでもあるコミュニケーション能力を活かし、独りよがりにならないよう積極的に話かけるなど小さな会話にも常に相手のことを意識しながら対応しています。接客業で従事してた際にもクレームがゼロで表彰されたり、現職においても教員からの相談や学生からも名前を覚えられ話かけてもらえることが多くあります。入職後は学生と積極的にコミュニケーションをと。、教職協働を推進する役割を担いたいと考えます。
回答タイムライン(5)
大学職員としての志望動機をどのように表現すれば良いですか?
大学職員としての志望動機をどのように表現すれば良いですか?
- 相談したユーザー返信日: 2024年8月13日SNSでキャリエモンをシェアしました!
- 相談したユーザー返信日: 2024年8月13日求職中の妹です。
- Kanta Tamura回答日: 2024年8月14日ご相談有難うございます! 今契約職員として働いている大学で正職員になるための志望動機という認識であっていますでしょうか? 今回は同じ大学で契約職員→正職員になると仮定してアドバイスさせていただきますね! 志望理由として志望する理由は産業界や地域との連携を促進したいと考えているからとありますが今まで働いてきた中で人間性を重視していることが表れていたエピソードだったり、改めてその大学で働いている際に感じた事を志望理由にすると良いと思いました! 今の内容でもいいと思いますが中で働いていたからこそ感じた事をアピールした方が良いのではないかと感じました! [いきいきとした学生生活を送るために私自身ができることとは] →文章の構成として結論、何ができると思っているのか先に述べた後に考えを伝えるようにしましょう! 積極的にコミュニケーションをとって教職協働を推進する役割を担いたいという部分に関しては結論それってどういった事をしてくれるのかな?と感じる方もいるかと思うのでより具体的に教職協働を推進する役割とはどのようなことか?その役割で自分が価値提供できるとしたらどのようなことができるか?まで詳しく伝えられるとさらに良くなると思いました! ご参考にしていただければと思います!
- 相談したユーザー返信日: 2024年8月14日ご返答ありがとうございます! どちらも具体的なエピソードや価値について肉付けしてみます。 とても参考になりました。ありがとうございました。
- Kanta Tamura回答日: 2024年8月19日またいつでもご相談お待ちしておりますのでご相談くださいね!