「キャリエモン」はプロが無料で相談に乗ってくれる

"日本最大級"のキャリア相談サイト
キャリエモンはプロのキャリアサポーターから「書類/ES添削」や「就職/転職相談」を無料で好きなだけ受けられるサービスです。就活や転職で悩んでいる人は気軽に使ってみよう!

ゼミのプレゼンテーションサポートと書道部の作品練習サポート、どちらのエピソードが事務職の面接で説得力がありますか?|「就活・転職の軸」の相談

2025年3月に大学(学士)を卒業予定,21女性
相談日: 2024年6月1日
3
  • Supporter Icon
  • Supporter Icon
2人のサポーターが回答

相談・質問の内容|ゼミのプレゼンテーションサポートと書道部の作品練習サポート、どちらのエピソードが事務職の面接で説得力がありますか?

志望業界: 自動車 志望職種: 事務職(一般職、営業事務、経理) どんな観点でどんなサポートをしてほしいか: 詳しい相談内容: サポート力のエピソードについて 現在、事務職を中心に就職活動をしています。 事務職を希望する理由を聞かれた際に、「私自身、誰かをサポートすることでしたり、またそれによって感謝されたりということにとてもやりがいであったり嬉しさを感じる」と話しています。 その際に、エピソードがある方が説得力があると思います。 現在2つ考えていまして、 ①ゼミの授業での活動において、プレゼンテーションをよく行っているのですが、パワーポイントでの資料作成の際に、ゼミのメンバーから、作った資料を添削してほしいと頼まれ、献身的にアドバイスをして、感謝してもらえる。 ②大学の書道部において、書道展の個人作品練習に励んでいるのですが、活動日には毎回部員全員でアドバイスをする時間を設けています。練習しても中々上達せずに、落ち込んでしまう部員もいるのですが、そこで私は部員の作品の良いところを見つけて、モチベーションを上げることを意識しています。その後、部員から「褒めてくれたおかげで作品展へのモチベーションも上がった」と言ってもらえました。 どちらの方が説得力があるでしょうか?そもそも、どちらもサポート力ではないですかね、、。 ①に関しては、ゼミ内で最も成績が良く、先生にもプレゼンテーションを褒められていました。 ②に関しては、私は大学から書道を始めたので、アドバイスできるような実力はあまりなく、だからこそ他の部員の作品の良いところを見つけることに注力していました。 アドバイスをくださるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

回答タイムライン(3
ゼミのプレゼンテーションサポートと書道部の作品練習サポート、どちらのエピソードが事務職の面接で説得力がありますか?

  • 相談したユーザー
    返信日: 2024年6月1日
    キャリアモンをシェアさせていただきました。
  • Supporter Icon
    Miduki Takemoto
    回答日: 2024年6月4日
    ご相談いただきありがとうございます! エピソード選びはとても難しいですよね、お気持ちわかります。 POINTとしては ①希望職種(事務職)での活躍のイメージに繋がりやすい話を取り上げる ②客観的にみて「凄い!」という成果を上げた内容を取り上げる という点を意識すると良いと思います! 1つ目のゼミの活動については、事務作業に直接的に活かせる資料の作成などの分野で 周囲にアドバイスができるくらい技能がある!ということがアピールできますね! 2つ目の書道部の活動では、事務職で大切なコミュニケーションのスキルが高い点や 周囲に目を向け意欲がわくよう促すことが出来るという強みがアピールできる内容ですね! どちらも質問者さんらしさが伝えられる内容だと思うのですが、 実務的な力と周囲をサポート(アドバイス)されてきた経験を伝えられるのは1つ目の内容だと感じました! 具体的にどんな作業で周囲で困っている人に対してサポートをされていたのか、 それによてゼミの活動全体としてどんな効果・成果をもたらすことができたのかという点を 伝える事を意識して内容を深めていくと良いと思いました◎ こちらの参考になると思いますので、よろしければご覧ください☆ https://www.youtube.com/watch?v=ESIsmJFiWaQ&list=PLphxQ00dqIJ2_9okYNBD1HREPLj6K_vO4&index=15 https://www.youtube.com/watch?v=IIZjijeyHOA&list=PLphxQ00dqIJ2_9okYNBD1HREPLj6K_vO4&index=14 https://www.youtube.com/watch?v=Nh1YynwFGZU&list=PLphxQ00dqIJ2_9okYNBD1HREPLj6K_vO4&index=13
  • Supporter Icon
    Masaya Fujimoto
    回答日: 2024年6月5日
    ご相談ありがとうございます! こちら返信遅くなり申し訳ございません。 事務職として、誰かのサポートにやりがいを感じることは良い要素だと思います。 どちらもサポートにやりがいを感じると言う点では説得力はあると思います。 サポートに付随して 1つ目のエピソードでは、PowerPointの資料作成スキルや柔軟な対応力 2つ目のエピソードでは、周囲とコミュニケーションを取る力・相手の作品の良いところを見つけられる洞察力 がアピールできるかと思います。 事務職では事務職では相手が何を求めているか考えてプラスアルファの行動ができる人は評価が高いので2つ目のエピソードだとより活躍性をアピールできるのでは無いかと思います。 追加で「自動車業界の事務職にどんな能力が求められているのか」からエピソードを考えていただけると良いと思います! 一般職で言うと、 ・社内外の方と円滑にコミュニケーションを取る力 ・複数の業務を効率的にこなすマルチタスク能力 営業事務で言うと ・社内外の方と円滑にコミュニケーションを取る力 ・調整力 ・受発注管理等を正確に行うための管理能力 経理で言うと ・財務知識 ・予算管理を行う上での分析力 ・細かいミスも見逃さない正確さ この辺りになります。 サポート力の中でもどんな能力を企業が求めているかを明確に出来ると、エピソードもその力をアピールすることに直結するものを選んでいただければ納得できると思います!