「キャリエモン」はプロが無料で相談に乗ってくれる

"日本最大級"のキャリア相談サイト
キャリエモンはプロのキャリアサポーターから「書類/ES添削」や「就職/転職相談」を無料で好きなだけ受けられるサービスです。就活や転職で悩んでいる人は気軽に使ってみよう!

新サービス情報!キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援 を実施中
プロが直接キャリア支援!  応募書類添削
面接対策求人紹介 などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

「ガクチカと挫折、それでも大丈夫?」|「ガクチカ」の相談

2025年3月に大学(学士)を卒業予定,21男性
相談日: 2024年3月16日
6
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|「ガクチカと挫折、それでも大丈夫?」

志望業界: 広告、IT 志望職種: webマーケティング、営業 どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:ガクチカと挫折経験のエピソードが少し似ていても大丈夫かどうかと、長期インターンの内容がそこそこ専門的すぎてどこまで書いたら良いのか分からなくなってしまったのでご教示いただきたいです。 詳しい相談内容:ガクチカと挫折経験でどちらも長期インターンでのお話をしようと思うのですが、 ガクチカ ・初めての業務で最初は上手くいかなかったが、自分なりに工夫して結果を残せるようになったこと 挫折経験 ・業務を重ねる上で段々と慣れてきたが、その後の業務で今までとは少し違う案件に携わることになり正解が分からず業務を投げ出しそうになってしまったこと 的なニュアンスで書いています。エピソード的には被ってしまうのですが大丈夫でしょうか?
キャリエモン を使ってみよう
プロのキャリアサポーターから
応募書類添削キャリア相談 などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(6
「ガクチカと挫折、それでも大丈夫?」

  • 相談したユーザー
    返信日: 2024年3月16日
    申し訳ございません。訂正します。 ①長期インターンの内容がそこそこ専門的すぎてどこまで書いたら良いのか分からなくなってしまった →無視してもらって大丈夫です。 ②元の文に追加で質問があるのですが、ガクチカと挫折経験が最終的な結果どちらも売り上げに繋がったになります。問題は無いでしょうか?
  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2024年3月17日
    >どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:ガクチカと挫折経験のエピソードが少し似ていても大丈夫かどうか せっかくのアピールチャンスなので全く同じエピソードだと少し勿体無いように感じますが、方向性が似ている程度であれば一貫性を持たせることができるのでありだと思います。 >②元の文に追加で質問があるのですが、ガクチカと挫折経験が最終的な結果どちらも売り上げに繋がったになります。問題は無いでしょうか? マーケティングでも営業だとしても目的は売上の向上になるので、方向性としては問題ないと思います。 被り具体が不安であれば、両方のエピソードを書いていただければ、添削いたしますよ!
  • 相談したユーザー
    返信日: 2024年3月17日
    ご返信ありがとうございます。お言葉に甘えさせていただきます。 ガクチカ 私は昨年の○月から○月まで長期インターンシップにおいて主に自社サービスの認知拡大を目的としたSEO主軸のwebマーケティング業務に力を注ぎました。始めは未経験であったため、検索エンジンで上位表示を狙いながら記事を執筆しても、なかなか思うような結果が出ない時期が続きました。そこで、記事の独自性が足りていないのではないかと仮説を立て、競合調査を行った上で競合にはない情報も合わせて執筆するようにしました。すると、私の執筆した記事がGoogle検索上において一位に表示されたことにより、そこから会員様のご入会や売り上げが記録されるなど、結果が出るようになりました。私は、このことから初めてのことにも挑戦することの大切さと仮説検証の有用性を学びました。 →仮説検証はwebマーケだけでなく営業などの仕事にも活かせると考えているため、この締め方にしているのですが、いかがでしょうか? 挫折経験 私の挫折経験は長期インターンシップで、前例のない記事を担当することになったときです。私は長期インターンシップでSEOを主軸としたwebマーケティング業務に携わっていたのですが、インターンでの業務にも徐々に慣れてきた頃、今までは競合他社の執筆された記事を参考にしながら、記事構成を練って検索ユーザーのニーズを組み取っていました。しかし、競合のない検索キーワードだと参考にできるものが少ないため、0から執筆するにはどうしたら良いのか分からず、結果、記事構成がほとんどできないまま、時間だけが過ぎてしまいました。途中で諦めそうになった時もありましたが、このままでは途中で何事も投げ出してしまう人間になるのではと危機感を感じたため、そこで改めてSEOの基本に戻り。検索ユーザーのニーズを考えるようにしました。時には先輩社員の方や同じ長期インターン生の仲間にアドバイスを伺いながら業務を遂行した結果、競合がない記事でも検索ユーザーのニーズを組み取ることができ、売り上げを記録することができました。このことから私は、基本を忠実にしながら業務に取り組むことの大切さを学びました。入社後も様々な困難にぶつかることがあると思いますが、その時は基本を忠実に業務に向き合っていきたいと考えています。 上記、添削いただけますでしょうか? お手数おかけいたしますが、よろしくお願いします。
  • 相談したユーザー
    返信日: 2024年3月17日
    SNSでキャリエモンをシェアしました!
  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2024年3月18日
    ガクチカ、挫折経験で似ている部分はありますが、違和感があるような被りは感じませんでしたよ! ガクチカ エピソードを伝える際には、それを伝えた結果「そのような多様な取り組み方をして、素晴らしい結果を出しているのであればうちの会社でも活躍してくれそうだな!」と思ってもらえるように伝えることが大切になります。 今回の成果は「入会や売り上げが記録されるなど結果が出るようになった」とのことですが、それがどの程度の成果なのかが伝えられると、成果レベルの高さがより伝わるようになって良いと思います。例えば「SEO経由の獲得件数の目標達成率110%を達成することができました」などのイメージです。 また、取り組み内容としては、現在は「仮説検証をした独自性を出した」という1つのアクションですが、きっと他にもいろいろな取り組みを積み重ねたからこそ上位表示が実現したのではないかと思います。課題に対して多様な取り組み方をしていることを伝えられると「うちの会社に入ってもしっかり成果が出るまでやり切ってくれそうだな!」と感じてもらえる内容により近づけるのではないかと思いました!
  • 相談したユーザー
    返信日: 2024年3月20日
    添削ありがとうございます!ご指摘くださったことをベースに書き直していこうと思います!