「食品業界営業志望!みんなの健康を支えたい」|「ES全般」の相談
2025年3月に大学院(修士)を卒業予定
24歳 男性
相談日: 2024年3月9日
4
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|「食品業界営業志望!みんなの健康を支えたい」
志望業界: 食品
志望職種: 営業
どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:ES添削
詳しい相談内容:
あなたが味の素(株)へ入社して実現したいことを教えてください。
人間にとって必要不可欠な「食」を通して「おいしい」を届けて、人々の健康的な日常を支えたい。私自身、機能性が付加された貴社の商品により栄養を一瞬で受給できるだけではなく、「おいしさ」という喜びも得られた。今度は私が貴社の商品を届けて人々に「おいしさ」という喜びを届けるとともに健康的な日常を支援したい。
営業職志望理由
顧客のニーズを一番近い位置で聞くことができるからだ。私は食を通じて人々の健康的な生活を支援したい。そのためには、顧客の生の声を実際に聞いて人々のニーズを知る必要がある。私は営業職として、顧客と密に意思疎通を図ることで顧客のニーズを常に把握して、そのニーズに最適な貴社の多様かつ高品質な商品を届けたい。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削・志望動機添削・キャリア相談全般などを無料で受け放題!

回答タイムライン(4)
「食品業界営業志望!みんなの健康を支えたい」
「食品業界営業志望!みんなの健康を支えたい」
- 相談したユーザー返信日: 2024年3月10日SNSでキャリエモンをシェアしました!
- 相談したユーザー返信日: 2024年3月10日あなたが味の素(株)へ入社して実現したいことを教えてください。 人間にとって必要不可欠な「食」を通して「おいしい」を届けると同時に人々の健康的な日常を支えたい。私自身、機能性が付加された貴社の商品により栄養を一瞬で受給できるだけではなく、「おいしさ」という喜びも得られた。今度は私が貴社の商品を届けて人々に喜びを届けるとともに健康的な日常を支援したい。 顧客のニーズを一番近い位置で聞くことができるからだ。私は食を通じて人々の健康的な生活を支援したい。そのためには、顧客の生の声を実際に聞いて人々のニーズを知る必要がある。私は営業職として、顧客と密に意思疎通を図ることで顧客のニーズを常に把握して、そのニーズに最適な貴社の多様かつ高品質な商品を届けたい。
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2024年3月10日食品メーカーは非常に人気の分野になるため、倍率が100倍を超えることも珍しくありません。そんな中で採用されるためには、上位1%に入る内容を伝え「この人を採用すればうちの営業として成果を出してくれるだろうな!」と感じてもらうことが大切になります。 そして、食品メーカーを受ける人のほとんどの人が「「食」を通して「おいしい」を届けて、人々の健康的な日常を支えたい」と思っていますし、その食品メーカーの食品を食べて「美味しい」と感じていると伝えます。 他の人が伝える内容と同じだと、差別化が難しくなってしまうと言う点から、もう一段階掘り下げた内容を伝えられると良いのではないかと思いました。 また、営業職の志望理由に関する点でも、「顧客のニーズを一番近い位置で聞くことができるからだ」とのことですが、おそらく食品メーカーの営業はスーパーなどの小売店や代理店に対する営業活動が中心となるため、消費者ニーズからは一段階遠い存在になると思います。 そのため「顧客の名前の声を聞く」と言う内容から、「誰のどんな声を聞いて何を判断するのだろうか?」と感じられてしまうリスクがあるように感じます。 「顧客のニーズを聞いて商品を届ける」と言う表現も、どのような営業職にも言えてしまう内容のため、目指す仕事について調べて、その営業だからこその良い面・大変な面や誰に対するどんな営業活動を毎日行うかを理解した上で、その内容を含めたアピールになっているとグッとパワーアップできると思います!
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2024年3月10日17372の投稿への返信をご確認いただければと思います!