ゲーム業界で夢を叶える!志望理由は?|「志望動機」の相談
相談・質問の内容|ゲーム業界で夢を叶える!志望理由は?

回答タイムライン(3)
ゲーム業界で夢を叶える!志望理由は?
ゲーム業界で夢を叶える!志望理由は?
- 相談したユーザー返信日: 2023年10月31日追記で本当にすみません!! 合わせて質問です! このインターンのESの課題の中で、あなたの好きなコンテンツとそのコンテンツが好きな理由を教えてください。という設問があるのですが、素直に私が好きなVtuberコンテンツに関することを書いていいものかわかりません。 やはりゲーム職種を募集するインターンのESですからゲームについて書いた方がいいのでしょうか? 追記の形になってしまって本当にすみません!
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2023年10月31日>私の夢は、配信者に最もプレイされる視聴者が熱狂するゲームを作ることです。 配信者にプレイされるゲームを作りたいのか 視聴者が熱狂するゲームを作りたいのか がわかりづらい表現になってしまっているように感じます。 また、ゲーム会社が作りたいゲームはどちらのゲームでもなく「より多くのユーザーが利用してより多くの売上に繋がるゲームが作りたい」になります。 そのため、目指している夢とプランナーに求めることのずれを感じさせてしまうないようになっている点がリスクがあると感じました。 ずれを感じさせないような伝え方を工夫するのか、それとも「この夢をしっかり伝えることを大切にするんだ!」という方針でいくのかは、ご判断いただければと思います!
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2023年10月31日好きなコンテンツとその理由が、ゲームプランナーとしての活躍イメージにつながる内容であれば、ゲームに限らずとも良いと思います!