施工管理技術者への夢、面接で伝え方は?|「志望動機」の相談
2024年3月に大学(学士)を卒業予定
21歳 男性
相談日: 2023年4月2日
1
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|施工管理技術者への夢、面接で伝え方は?
公共建築物のような多数の人が使う大きな建物を建設する一人の施工管理技術者として活躍したいのと公共建築物以外にもオフィスビルからテナントビルへといったコンバージョンという建築手法を使用した活動を見て興味を持ち志望しました。この内容で面接を挑もうと思うのですが、何かあればアドバイスをお願いします。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削・志望動機添削・キャリア相談全般などを無料で受け放題!

回答タイムライン(1)
施工管理技術者への夢、面接で伝え方は?
施工管理技術者への夢、面接で伝え方は?
- Kosuke Maekawa回答日: 2023年4月18日ありがとうございます! 志望動機を書いてくれていると感じたので志望動機という目線でフィードバックしたいと思います! まず活躍したい部分と興味を持った部分において抽象的だと感じました! 一人の施工管理者として活躍したいとありますがどう活躍したいのか具体的に示すと良いと思います! また興味があった部分もどう興味を持ったのか具体的に記載すると良いかと思います! 自身の学生時代の経験を活かしどういう部分で企業に貢献できるのか、また企業のどういう部分において自分を成長できると感じたのかというのを示すことが出来れば「うちに入っても長期間活躍してくれそうだな!」と思ってもらえるかと思います!