new 新サービス情報!
キャリエモンのキャリア支援
今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削・面接対策・求人紹介などの無料オンラインサポート!

就活・転職の軸
354相談
人材業界で活躍するための志望理由、ヘルプ求む!
志望業界: 志望職種: どんな観点でどんなサポートをしてほしいか: 詳しい相談内容: 人材業界を選んだ理由の添削をお願いします ↓ 私が人材業界に興味を持ったきっかけは、働きやすい職場だと、仕事へのモチベーションが上がり、成果も出た経…31人のキャリアサポーターが回答2024年3月30日就活基準と実践経験、見て欲しい点は?
志望業界:文具業界 志望職種:総合職 どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:「企業を選ぶ基準」に関する質問に回答を作成しました。就活の軸を基準に書きましたが、エピソードのインパクトが少なく、質問に合った回答になっているのか疑問です。…21人のキャリアサポーターが回答2024年3月30日就活の軸ブラッシュアップ!意見求む!
志望業界:人材/広告 志望職種:営業/マーケティング どんな観点でどんなサポートをしてほしいか: 詳しい相談内容: 以前、就活の軸について相談させていただきましたが、より受ける軸にしたく、自分なりにブラッシュアップしました。 不足点や…41人のキャリアサポーターが回答2024年3月29日就活軸作成!みんなのアドバイスが欲しい!
志望業界:化粧品業界、医療業界 志望職種:営業職 どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:就活の軸について聞かれた際のテンプレートを作りました。 添削をお願いします。また、~の部分は企業によって変えるのですが、記入する際の注意点を教え…31人のキャリアサポーターが回答2024年3月28日不動産営業志望だけど、志望動機が見つからない!
志望業界:不動産仲介業 志望職種:営業 志望動機を探す為HPを閲覧してますが考えきれず困ってます。 受ける会社の規模が小さい為 エージェントからの紹介で良いなと思った位です。 他には特に志望動機が無いためどのように伝えれたらいいので…32人のキャリアサポーターが回答2024年3月28日SE志望!就活の軸作りに悩んでいます
志望業界:IT業界 志望職種:SE どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:軸として成立しているか見てほしいです。 詳しい相談内容: SNSでキャリエモンをシェアしました! 就活の軸についてアドバイスをいただきたいです。SEの仕事…51人のキャリアサポーターが回答2024年3月28日「飲食と通信業で経験豪華ーリーダーが求める理想の転職とは?」
>>18333 返信ありがとうございます。 ・飲食業界にて店長、エリアマネージャーで4年ほどと通信業界にて接客、販売で5年ほどですね。 ・現在の年収460〜500万ほどで、次の業界においてもなるべく同等位でスタートが希望です。 …11人のキャリアサポーターが回答2024年3月24日専門商社に転職したい!アドバイス求む
志望業界:専門商社コンサル人材(事業創造部) 志望職種: どんな観点でどんなサポートをしてほしいか: ①・多方面からのフィードバックを貰えること 夢中になったり、集中したりすると周りが見えなくなるという欠点がある。この点については、周囲…11人のキャリアサポーターが回答2024年3月21日就活軸のコツ!MR職志望の理由に困ってます
志望業界:製薬メーカー 志望職種:mr どんな観点でどんなサポートをしてほしいか: 就職活動の軸について具体的なアドバイスが欲しいです。 詳しい相談内容: 就活の軸、について 私は人の命を疾患啓発活動を通して救いたいと考えています。 …51人のキャリアサポーターが回答2024年3月14日「就活と企業選びの軸、どう区別すればいい?」
SNSでキャリエモンをシェアしました! 志望業界:エンタメ業界 志望職種:映像制作 どんな観点でどんなサポートをしてほしいか: 就活の軸と企業選びの軸で迷子になってしまっているのでアドバイスを頂きたいです。 詳しい相談内容: 就活…51人のキャリアサポーターが回答2024年3月12日
supporters
相談にのってくれるキャリアサポーター
supporters
相談にのってくれるキャリアサポーター
投稿数 | 6458
(株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
株式会社UZUZの岡本です。今まで10年以上就活・キャリアに関する事業を運営してきた経験から、キャリアの悩みがなんでも解決で...
投稿数 | 1652
ヤギのさくらちゃん
東京大学大学院情報理工学系研究科修士修了。 フリーランスUXハッカー。プログラマー。華道家。IKENOBOYSメンバー。 ...
投稿数 | 554
Miduki Takemoto
初めまして、UZUZのタケモトと申します。 私自身、短大を卒業してから保育士の道に進みましたが思うようにいかず、 転職を繰...
投稿数 | 543
Chinatsu Kato
初めまして!株式会社UZUZの加藤です。 「若者がウズウズ働ける世の中をつくる」というUZUZのミッションに強く惹かれて株式...