new 新サービス情報!
キャリエモンのキャリア支援
今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削・面接対策・求人紹介などの無料オンラインサポート!

就活・転職の軸
360相談
就活の企業選択軸、みんなは何?IT業界版!
質問内容 「就職活動において、あなたの企業を選ぶ軸(価値観)とその理由を記載してください。(100字~200字以内)」 業界はIT業界です。 主に2つある。1つ目は、自身が努力して培った専門性・知識を還元することで、相手の成長を支援…41人のキャリアサポーターが回答2024年2月19日就活の軸と志望理由が合ってる?人材業界の選択
人材業界の志望理由。ゼミの研究の中でフリースクールに行って、子供たちに話聞いたりすることが結構あって、その中で、進学とか、バイトとか、進路とかの相談に乗ることが多く、自分の話聞いて、大学行きたいって思ってくれる子もいて、そういう、人生の…31人のキャリアサポーターが回答2024年2月17日社会貢献を目指す!挑戦と変化に満ちたキャリアへ
【ビジョン】 より多くの人が挑戦や自己実現のために一生懸命になれる環境・動機を創りたい 社会基盤を支えることで、企業・人に活動の場を届けることで社会貢献したい 軸3選 ③ 影響を与えられる範囲が広いこと 昔から人に注目されることに喜…11人のキャリアサポーターが回答2024年2月12日休学してデザイナーへの道?長期インターンのリスクとは
休学してデザイナー検討のため長期インターンはありか。 現在就活中ですが、実際行動に移した就活は冬から始めました。現在の就活に満足いっておらず、またデザイナーとしての道も興味が出てきました。 以上に至った経緯として、2022年10月から…31人のキャリアサポーターが回答2024年2月11日就職先選びの基準、あなたは何を大事にしますか?
就職先を決めるにあたり、重要視していること、その理由はどのようなことですか? 「高品質なものを通して、人々の暮らしや生活をより快適にしたい。」という私の目的に最も近づけれるか、という点を重要視しています。この目的も重要視した背景とし…11人のキャリアサポーターが回答2024年2月11日チームと一緒に成長!海外経験活かすような就活の軸、相談したい!
はじめまして。 就活の軸の添削をお願い致します。 〈就活の軸〉 二つある。一つ目は、個人の価値で勝負しつつも、多様な価値観を持つ仲間と一つの目標を達成していける環境である。私の所属しているダンスサークルは、仲間と一つの作品を作っていく…41人のキャリアサポーターが回答2024年2月7日就活軸:社会貢献度高い職種or具体的エピソード?
就活の軸で社会に大きな影響を与えるかで答えてるのですが、最近、企業の方に聞かれたときに他でも社会貢献度が高い職種はあるよと言われたのと、抽象的と言われたのですが、軸を変えるべきなのか、それか、軸を具体的なエピソードをつけるべきなのか教え…71人のキャリアサポーターが回答2024年2月6日IT業界で働く理由!営業職としての熱い想い
SIER志望の就活生です。 就職活動の軸として 1つ目は、社会の大きな基盤である。IT業界に携わりたい。 2つ目は、営業職としてお客様と直接関わり社会に貢献していきたい。 3つ目は、人材育成(ojt)が整っており成長できる環境である会…11人のキャリアサポーターが回答2024年2月5日IT業界でデータサイエンティストとして活躍したい!
就職活動の軸について確認していただきたいです。 志望業界:IT業界 志望職種:データサイエンティスト ・データをもとにお客様の課題解決に携われるか 理由:大学で統計学を専攻し、卒業研究で統計ソフトによるデータ分析をし、その結果をもと…21人のキャリアサポーターが回答2024年2月2日営業職の軸、どっちが自分に合う?
連投失礼いたします 連続で就職活動の軸についても確認していただきたいです 志望業種:営業 志望業界:オフィス家具・文房具メーカー、ディスプレイ業界、鉄道系のSCデベロッパー 私の就職活動の軸は 1.日常に寄り添うことで前向きに活き…51人のキャリアサポーターが回答2024年2月1日
supporters
相談にのってくれるキャリアサポーター
supporters
相談にのってくれるキャリアサポーター
投稿数 | 6468
(株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
株式会社UZUZの岡本です。今まで10年以上就活・キャリアに関する事業を運営してきた経験から、キャリアの悩みがなんでも解決で...
投稿数 | 1652
ヤギのさくらちゃん
東京大学大学院情報理工学系研究科修士修了。 フリーランスUXハッカー。プログラマー。華道家。IKENOBOYSメンバー。 ...
投稿数 | 554
Miduki Takemoto
初めまして、UZUZのタケモトと申します。 私自身、短大を卒業してから保育士の道に進みましたが思うようにいかず、 転職を繰...
投稿数 | 543
Chinatsu Kato
初めまして!株式会社UZUZの加藤です。 「若者がウズウズ働ける世の中をつくる」というUZUZのミッションに強く惹かれて株式...