new 新サービス情報!
キャリエモンのキャリア支援
今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削・面接対策・求人紹介などの無料オンラインサポート!

会社・業界・職種選び
318相談
中途でもクリエイティブな仕事に就く可能性はあるのでしょうか?
初めてコチラを利用します。 自分は高卒で入った会社が自分に合致しなかったため3ヶ月で退職し、以降はパートとして勤務してきました。 クリエイティブな仕事が好きなため、高校生の頃より絵を描き、現在ではフリーのイラストレーターとしても活動して…11人のキャリアサポーターが回答2024年5月17日就活真剣相談!高年収・無転勤会社の探し方
志望業界:決まっておりません 志望職種: どんな観点でどんなサポートをしてほしいか: 就活を経験した上で本音をを教えていただきたいです。 詳しい相談内容: 私は志望業界や業種、会社選びで現在路頭に迷っています。希望するのは年収が高く、僻…22人のキャリアサポーターが回答2024年5月16日新卒SE志望から営業へ、踏み出すべき一歩は?
志望業界: IT 志望職種: SE どんな観点でどんなサポートをしてほしいか: キャリアについての相談(希望の配属にならなかった件、転職、異動) 詳しい相談内容: 背景 私は今年新卒で志望していたIT企業に入社しました。しかしSEを…72人のキャリアサポーターが回答2024年5月14日大阪で活躍!生物工学系の職選びと面接アピール術
志望業界:研究テーマが活かせる 志望職種:生物工学系 どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:主に面接、自己アピール 詳しい相談内容:大阪近郊で生物工学系の研究テーマが活かせる職種選び相談よろしくお願いいたします。 …11人のキャリアサポーターが回答2024年5月12日休み取りやすくて人と話す仕事、それって何?
志望業界: 志望職種: どんな観点でどんなサポートをしてほしいか: どんな職種があるのか具体例を挙げて欲しい 詳しい相談内容: 私は現在、情報システム室で社内のITインフラの仕事をしている者です。 社歴は新卒で入社し、現在2年目です。…11人のキャリアサポーターが回答2024年5月8日理系修士の方、IT業界転身の可能性について相談
志望業界:IT 志望職種:システムエンジニア どんな観点でどんなサポートをしてほしいか: 方向性があっているか心配なので、ご質問させていただきたいです 詳しい相談内容: 「SNSでキャリエモンシェアしました」 私は理系の修士26卒です…31人のキャリアサポーターが回答2024年5月7日就活迷子、チーム力と趣味を生かす道は?
志望業界:IT 志望職種:エンジニア 「SNSでキャリエモンをシェアしました!」 どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:就活を進める中で迷いが出てきてしまったため、ご相談させていただきたいです。 詳しい相談内容:これまで私はチ…11人のキャリアサポーターが回答2024年5月6日内定先の事務職、本当に大丈夫?年間休日の悩み
志望業界:医療、IT 志望職種:事務系 詳しい相談内容: 病院に事務として内定が決まっていますが、年間休日107日が少ないと思い、あと求人票の募集内容と実際のお仕事内容が少し違います。 この先大丈夫かなと少し気になります。 本当は土日祝…21人のキャリアサポーターが回答2024年5月5日「IT営業に進みたいけど説明上手くできない!」
志望業界:IT 志望職種:営業 どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:SEではなく営業を選ぶ理由について 詳しい相談内容: 3日前の二次面接にて工学部で情報系を学んでいるのになぜSEではなく営業なのかという質問に対して上手く回答で…91人のキャリアサポーターが回答2024年5月4日広告映像制作業界に本当に向いてる?あなたの意見が聞きたい!
志望業界:広告、映像 志望職種:デザイナー、制作者 どんな観点でどんなサポートをしてほしいか: 本当にこの業界が向いているのかについて 詳しい相談内容: 現在、広告映像制作業界をメインとして就活を行っています。志望した理由としては、学部…103人のキャリアサポーターが回答2024年5月2日
supporters
相談にのってくれるキャリアサポーター
supporters
相談にのってくれるキャリアサポーター
投稿数 | 6468
(株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
株式会社UZUZの岡本です。今まで10年以上就活・キャリアに関する事業を運営してきた経験から、キャリアの悩みがなんでも解決で...
投稿数 | 1652
ヤギのさくらちゃん
東京大学大学院情報理工学系研究科修士修了。 フリーランスUXハッカー。プログラマー。華道家。IKENOBOYSメンバー。 ...
投稿数 | 554
Miduki Takemoto
初めまして、UZUZのタケモトと申します。 私自身、短大を卒業してから保育士の道に進みましたが思うようにいかず、 転職を繰...
投稿数 | 543
Chinatsu Kato
初めまして!株式会社UZUZの加藤です。 「若者がウズウズ働ける世の中をつくる」というUZUZのミッションに強く惹かれて株式...