コンピューター機器業界の転職先をどう探せばよいですか?|「会社・業界・職種選び」の相談
1997年3月に専門学校を卒業
50歳 男性
相談日: 2025年9月14日
1
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|コンピューター機器業界の転職先をどう探せばよいですか?
志望業界:コンピューター機器、機械類メンテナンス業務
志望職種:カスタマーエンジニア、現場保守などの対応
どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:具体的な転職先紹介
詳しい相談内容:
50過ぎての転職で、なかなか見つからない、面接までたどり着くのも難しい
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削・志望動機添削・キャリア相談全般などを無料で受け放題!

回答タイムライン(1)
コンピューター機器業界の転職先をどう探せばよいですか?
コンピューター機器業界の転職先をどう探せばよいですか?
- Shu Yamaguchi回答日: 2025年9月16日転職についてのご相談ありがとうございます! 実際に若手のうちに転職するとでは一般的に確率が低いとされていますが、投稿者様のこれまで取り組んできた経験やスキル、専門知識など柔軟性を生かして即戦力だとアピールできれば可能性を広げることは可能です! 投稿者様のご相談に対して的確なアドバイスをさせていただきたいので、可能な範囲で質問に答えていただけると幸いです! ・なぜ転職しようと思ったのか。 →人間関係、仕事内容に不満があるなど理由によって解決方法も変わってきます。 ・現職はどのようなお仕事か。 →現職を把握することで転職の業界、職種など方向性を決めやすくなります。 転職後に年収が減少する、求人数がそもそも少ない(選択肢が限られる)、転職活動が長期化してしまうなどのデメリットも挙げられますので、なぜ転職をしたいのか、転職をしてまでも何か目標があるのか、などなど今一度ご自身で目的を考えて見てください! 何かお困りごとがありましたらいつでもご相談ください!


