new 新サービス情報!
キャリエモンのキャリア支援
今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削・面接対策・求人紹介などの無料オンラインサポート!

男性
4021相談
ダイエット経験を就活に活かす方法
ダイエットをガクチカにしても内容が濃ければ問題ないでしょうか。…11人のキャリアサポーターが回答2023年8月4日絵で魅了!停滞からの脱却と成長
300字のガクチカです。自分的には上手くかけたつもりですが、施策のところが少し抽象的ではないか?と疑っています。 ただその場合、絵を書くという、少し万人にはどんな内容か理解しづらい取り組みをどう説明するべきか悩んでいます。添削お願いします。 イラスト制作に注力し、0からの技術向上に努めた。 大勢の…61人のキャリアサポーターが回答2023年8月3日健康を支える仕事に就きたい!助け求める声に応えたい
MRの志望動機です。 自分では一貫性に欠けるかなと感じています。 添削よろしくお願い致します!(400字) 理由は2つある。1つ目は、「人々の健康に対する深層のニーズに応えたい」からである。私は、スポーツ店でのインソール販売のアルバイトを通して、怪我や病気に悩むお客様のリアルな声を聞く機会があっ…11人のキャリアサポーターが回答2023年8月3日就活再開、今から間に合う?不安解消法
SNSでキャリエモンをシェアしました! 24卒の大学4年生です。 今抱えている悩み相談です。 6月にIT業界の会社(SE職)から内定をもらい、そこから何もせず過ごしていました。 しかし、最近になってIT未経験でやっていけるか不安になり、もう1度自分に合った仕事を探すために就活を再開しようか悩ん…11人のキャリアサポーターが回答2023年8月1日学生時代の経験を活かした改善策
学生の頃に取り組んだことについてのESです。添削お願いします。文字制限は400文字です。 私は、祖父の仕事を一社会人としてこなした。私の祖父は資源回収を市から請け負う自営業をしており、私自身も大学生になった頃から手伝うようになった。その中で母校である小、中学に回収に行くとゴミを置く場所が違うとい…11人のキャリアサポーターが回答2023年8月1日謙虚さが武器!チームで輝く私の自己PR
インターンでの選考に使う自己PRの添削お願いします。文字制限は400文字です。 私の長所は謙虚であることだ。私は中学、高校とバスケットボールの選抜チームに入っていた。そのチームでエースほどの実力はなかったが、コーチであろうと同級生であろうと聞くことを恐れず常に自分は崖っぷちであるという精神を持っ…11人のキャリアサポーターが回答2023年8月1日事業戦略室面接、どうアピールすればいい?
お世話になっております。 以前鹿児島の地方創生事業をしている会社の面接に関する志望動機の質問をさせていただいきました。 添削していただいたおかげで、面接で自分が思っている考えをうまく伝えることができました。 添削していただきありがとうございました。 以前の面接はオープンポジションとして面接を受けま…42人のキャリアサポーターが回答2023年7月31日接客スキルで差をつける私の強み
私の強みは相手の立場になって考え、行動できることです。この強みは大学1年生から続けている薬局でのアルバイトで身につきました。最初の頃はお客様から私に対してクレームがあったことにショックを受けました。 自分の反省点として、表情が硬いことなどのお客様への対応ができていなかったと気づきました。 それ…21人のキャリアサポーターが回答2023年7月31日関西弁OK?面接での言葉遣いのコツ
関西在住で、関西の企業の面接を受ける予定なのですが、完全な標準語でなくても、関西のイントネーションが入っても、いいいのでしょうか。もちろん、敬語、丁寧語はきちんと使った上でです。 些細なことですが、気になったので、よろしくお願いします。…11人のキャリアサポーターが回答2023年7月30日多様な経験が私を成長させた話
freeeの開発文化には「カッとしてシュッとやる」「なんでもやれる、なんでもやる」「失敗して攻めよう」がありますが、この中から一つ選び、体現したエピソードがあれば教えてください * 開発文化についてはこちらをご覧ください。採用HP:https://jobs.freee.co.jp/engineer…11人のキャリアサポーターが回答2023年7月29日
supporters
相談にのってくれるキャリアサポーター
supporters
相談にのってくれるキャリアサポーター
投稿数 | 6485
(株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
株式会社UZUZの岡本です。今まで10年以上就活・キャリアに関する事業を運営してきた経験から、キャリアの悩みがなんでも解決で...
投稿数 | 1652
ヤギのさくらちゃん
東京大学大学院情報理工学系研究科修士修了。 フリーランスUXハッカー。プログラマー。華道家。IKENOBOYSメンバー。 ...
投稿数 | 554
Miduki Takemoto
初めまして、UZUZのタケモトと申します。 私自身、短大を卒業してから保育士の道に進みましたが思うようにいかず、 転職を繰...
投稿数 | 543
Chinatsu Kato
初めまして!株式会社UZUZの加藤です。 「若者がウズウズ働ける世の中をつくる」というUZUZのミッションに強く惹かれて株式...