new 新サービス情報!
キャリエモンのキャリア支援
今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削・面接対策・求人紹介などの無料オンラインサポート!

23歳
730相談
大学生活での挑戦!予備校の受講進捗向上への道
ガクチカの添削をお願いいたします! あなたが大学入学後、最も力を入れて取り組んだことについて教えてください。特に「取り組んだ理由」、「難しかった点とその原因」、「自分なりに創意工夫した点」を重点的に教えてください。 (400文字以内) 映像授業予備校で、生徒の受講進捗をサポートするための校舎運営…21人のキャリアサポーターが回答2024年2月27日サッカー部で怪我から復活!ガクチカ添削をお願いします
お世話になっております。食品業界の研究職を志望しております。ESのガクチカの添削をして頂きたいです。よろしくお願い致します。 学生時代に力を入れて取り組んだことについてご記入ください。(400字以内) 怪我を克服し、大学サッカー部でリーグ戦出場を目指して活動したことです。サッカー部に入部して間…11人のキャリアサポーターが回答2024年2月24日就活生必見!効果的なES作成のポイントは?
お世話になっております。製薬会社開発職志望の25卒です。 ガクチカの添削をしていただきたいです。初見で読んだ人が状況をイメージできる文を書けているのか教えて頂きたいです。また、どこの部分を掘り下げるともっと良いESになるのか、アドバイスいただけると嬉しいです。 学生時代(大学・高専)に最も夢中に…21人のキャリアサポーターが回答2024年2月24日周囲を巻き込んでの組織運営が得意な僕にアドバイスを!
私の強みは、仲間を巻き込み任務遂行にあたる力だ。 マネージャーとしての活躍を目指した際に、業務効率を追求したあまり、「業務の属人化」を引き起こし、組織運営が不安定に陥ってしまった。そこで、業務停滞のリスクを分散させた組織体制を目指そうと2点の施策に取り組んだ。 1.業務のブラックボックス化を解消す…11人のキャリアサポーターが回答2024年2月23日「製品開発職志望!就活の軸、正直これでいい?」
就活の軸について添削していただきたいです。 BtoBメーカーの製品開発職志望です。 私の就活の軸は、「ものづくりを通して人々の役に立てること」です。 小学生の時、自由工作で本棚を作ったことがありました。ホームセンターで木材を買い、大工の祖父に木材を切ってもらい、自分で組み立てました。当時小学生の…21人のキャリアサポーターが回答2024年2月23日「ガクチカ添削依頼!実行力や問題解決をテーマに」
ガクチカの添削をお願い致します! ①論理的な文章構成になっているか ②課題設定が曖昧でないか ③課題に対する取り組みが適切か ④取り組みが具体的か の4点で判断して頂きたいと思っています。 また、実行力、課題発見力、課題解決力、周りを巻き込む力を中心に伝えたいと考え作成致しました。 "せどりス…51人のキャリアサポーターが回答2024年2月23日最終面接、ビジネスパーソンの質問、迷ってます!
来週最終面接です!! 予想質問(ほぼ来る)に憧れているビジネスパーソンを教えてくださいという質問があるのですが、悩んでも悩んでも出てこなくてどう回答したらいいか困ってます😢助けてください、、…31人のキャリアサポーターが回答2024年2月21日留学生の友達作り、夢中になった理由
SNSでシェアさせていただきます! こんにちは。 先日、研究職志望として「留学生と交友関係を深めたエピソード」で相談させていただいた際、「研究職なら会社での成果をイメージできるように研究での成果を書いた方が良い」とアドバイスいただいた者です。 今回技術営業職に応募するにあたり、同じエピソー…11人のキャリアサポーターが回答2024年2月18日転職活動中!医薬品業界で検査業務に挑む理由
現在転職活動をしています。医薬品業界を受けています。 添削お願いします。面接で伝えようとしてる内容になります。 【志望動機】 私が御社を志望した理由は、検査業務をやっていきたいという思いを実現できると感じたからです。私は、現職の苦情対応の際、自ら手掛けた検査結果を相手に納得していただき、非常にや…21人のキャリアサポーターが回答2024年2月17日自己PRで迷ってる!高校vs大学、どっちのエピソードが良い?
お世話になっております 自己PRの添削をお願いしたいです! 自分にとって人生のターニングポイントが高校3年間の寮生活なため、高校のことについて書いたのですが、大学でのエピソードの方がいいとも聞きます。どちらの方が良いのか教えて頂けたら嬉しいです! また、寮生活の説明が難しく具体的に書きすぎると文字…11人のキャリアサポーターが回答2024年2月17日
supporters
相談にのってくれるキャリアサポーター
supporters
相談にのってくれるキャリアサポーター
投稿数 | 6485
(株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
株式会社UZUZの岡本です。今まで10年以上就活・キャリアに関する事業を運営してきた経験から、キャリアの悩みがなんでも解決で...
投稿数 | 1652
ヤギのさくらちゃん
東京大学大学院情報理工学系研究科修士修了。 フリーランスUXハッカー。プログラマー。華道家。IKENOBOYSメンバー。 ...
投稿数 | 554
Miduki Takemoto
初めまして、UZUZのタケモトと申します。 私自身、短大を卒業してから保育士の道に進みましたが思うようにいかず、 転職を繰...
投稿数 | 543
Chinatsu Kato
初めまして!株式会社UZUZの加藤です。 「若者がウズウズ働ける世の中をつくる」というUZUZのミッションに強く惹かれて株式...