new 新サービス情報!
キャリエモンのキャリア支援
今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削・面接対策・求人紹介などの無料オンラインサポート!

長所
312相談
自己PRと長所、どう違うの?教えて!
質問です。自己PRと長所の違いはなんですか?…11人のキャリアサポーターが回答2022年4月4日柔軟対応力が自慢!評価される秘訣は?
長所について 私の長所は柔軟に対応できることです。学生時代のアルバイトでレジ打ちの際には、お客様の特徴を把握して、個人ごとに対応を変えていたことや、仕事の正確さを見た社員の方から「対応力がある」と評価されたこともあります。また、目の前の仕事に集中しつつも、忘れてはいけないことはすぐにメモをして周…11人のキャリアサポーターが回答2022年3月31日集中力を活かすキャリアの秘訣は?
長所の添削をお願いします。 私の長所は集中力があることです。学生時代のアルバイトでレジ打ちの際には、お客様の特徴を把握して、個人ごとに対応を変えていたことや、仕事の性格さを見た社員の方から「集中力がある」と評価されたこともあります。また、目の前の仕事に集中しつつも、忘れてはいけないことはすぐにメ…31人のキャリアサポーターが回答2022年3月29日医療事務への熱意!自己PRをブラッシュアップ
自己PRの添削、アドバイスをお願いします。(医療事務に提出します) 私の長所は興味があることに地道に取り組めることです。私は高校時代から部活動でプログラミングについて学んでいました。高校の文化祭で自作ゲームを発表したいと考えていましたが自分の知識不足で実現が出来ず、それがずっと心残りでした。なの…11人のキャリアサポーターが回答2022年3月28日笑顔を呼ぶ私の強み、伝え方は?
長所の添削をお願いいたします。(教育、出版、ブライダル) 自己PRのようになってしまっていますが、大丈夫でしょうか? 私の強みは、人の笑顔のために行動できるところです。私は高校時代、120人いる吹奏楽部で舞台転換係のリーダーをしていました。主な仕事内容は、ステージ上の配置の指示や、それに伴う他の…11人のキャリアサポーターが回答2022年3月28日計画力を活かす!目標達成の秘訣
長所の添削をお願いします。 私の長所は、決められた期間を計算して必ず達成する計画力があることです。高校生の頃から手帳に1週間の予定を月曜日に必ず立てて、学校の課題を書き出しています。そうすることによって、効率的に活動することができ、充実した毎日を送ることができています。 仕事においても決められた期…22人のキャリアサポーターが回答2022年3月27日計画力を活かす!目標達成の秘訣
岡本和也様含めサポーターの皆様!長所の添削をお願いします。 私の長所は、決められた期間を計算して必ず達成する計画力があることです。高校生の頃から手帳に1週間の予定を月曜日に必ず立てて、学校の課題を書き出しています。そうすることによって、効率的に活動することができ、充実した毎日を送ることができてい…21人のキャリアサポーターが回答2022年3月26日継続力で乗り越えた語学の壁
長所の添削をお願いします。インフラ業界を志望しています。 私の長所はスタートダッシュが遅れても持ち前の継続力を活かして困難なことでも取り組めることです。私は2年次の春・秋学期を通して中国語Ⅰと中国語Ⅱを履修しました。ですが、春の中国語Ⅰでは合格最低評価を取ってしまいました。そこで、延長線上にある…22人のキャリアサポーターが回答2022年3月23日長所を活かす!短所の見つけ方教えます
よく長所と短所は表裏一体というものを見かけます。私の長所が「周りを巻き込みながら課題を解決する力」であり、ESにもそう書いています。ですが、その表裏一体となる短所が思いつかず、エピソードも見当たりません。その場合、短所が長所の内容と矛盾していなければ表裏一体出なくてもいいのでしょうか?ESはもう提…11人のキャリアサポーターが回答2022年3月22日傾聴力でチームを県大会ベスト8に導いた話
お忙しい中失礼します。 自己PRの添削をお願いいたします。 私の長所は傾聴力があるところです。その強みは11年間行っていたバレーボールで活かされました。私はセッターというポジションで、スパイカーに対し打ちやすいボールをあげる役割をしていました。初めは上手くボールが合わずスパイカーが打ちづらい状況…31人のキャリアサポーターが回答2022年3月21日
supporters
相談にのってくれるキャリアサポーター
supporters
相談にのってくれるキャリアサポーター
投稿数 | 6468
(株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
株式会社UZUZの岡本です。今まで10年以上就活・キャリアに関する事業を運営してきた経験から、キャリアの悩みがなんでも解決で...
投稿数 | 1652
ヤギのさくらちゃん
東京大学大学院情報理工学系研究科修士修了。 フリーランスUXハッカー。プログラマー。華道家。IKENOBOYSメンバー。 ...
投稿数 | 554
Miduki Takemoto
初めまして、UZUZのタケモトと申します。 私自身、短大を卒業してから保育士の道に進みましたが思うようにいかず、 転職を繰...
投稿数 | 543
Chinatsu Kato
初めまして!株式会社UZUZの加藤です。 「若者がウズウズ働ける世の中をつくる」というUZUZのミッションに強く惹かれて株式...