new 新サービス情報!
キャリエモンのキャリア支援
今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削・面接対策・求人紹介などの無料オンラインサポート!

ガクチカ
2056相談
ガクチカに迷う!自己PRの強みを活かす方法
ガクチカと自己PRの内容について質問です。 現在はガクチカで亡くなった祖父の遺した山積みの仕事用具の片付け、遺品整理を行ったこと。 自己PRではゼミ長としても個人としてもより良い発表が出来る様に施策を打って取り組んだ。 の別々のテーマを使っています。 この両テーマともに発揮できた「自分の強み」は…11人のキャリアサポーターが回答2022年4月14日引きこもりからのコミュ力アップ!
高校卒業後、人間関係に悩みを持って一年間引きこもった経験があるんですけど、その改善に努めました。ガクチカに、接客業バイトで人間関係やコミュニケーションの部分の改善に努めていった事を用いているのですが、得られたことが「人とコミュニケーションを取れるようになりました」程度の抽象的な結果になってしまいま…42人のキャリアサポーターが回答2022年4月14日専門学生の面接、部活か簿記どっちがいい?
こんばんは。面接についてお聞きしたいことがあります。 私は専門学生なのですが、ガクチカでは高校時代の部活動について話そうと思っています。専門学校では簿記を学んでおり、簿記についてのエピソードも考えたのですが、うまくまとまりませんでした。それでも専門学校でのガクチカを話すべきでしょうか。…21人のキャリアサポーターが回答2022年4月13日就活の軸、どれくらい話せばいい?
面接について質問です。 志望動機や自己PR、ガクチカは1分程度話すことはよく聞きますが 、就活の軸はあまり長く話さないほうがよろしいでしょうか?…21人のキャリアサポーターが回答2022年4月13日化学実験で学んだ協力と準備の力
こんにちは。ガクチカ400字の添削をお願いいたします。 私が学生時代に最も力を入れていたことは化学実験です。実験は時間がかかり、限られた授業時間で終わらせるには円滑に作業を進めなければなりません。そのため、実験の前日には実験の手順や器具の使用方法、試薬を扱う上での注意点などをあらかじめノートにま…21人のキャリアサポーターが回答2022年4月13日アルバイト経験で学んだ顧客満足の秘訣
ガクチカの添削をお願いします。IT業界志望ですよろしくお願いします🙇♂️ 3年間継続している飲食店でのアルバイトでお客様満足度向上に注力した。私はバイトリーダー兼時間帯責任者を任され、新人育成にも関わっている。この店舗では、お客様満足度が通常80%以上を超えていたが70%まで低下した事があった…121人のキャリアサポーターが回答2022年4月13日未踏の実験手法を確立した話
ガクチカの添削をお願いいたします。 卒業研究において誰も行ったことのない実験手法を確立しました。 ・上記の具体的内容(600文字以内) 経口インスリン製剤の開発は注射による患者さんの治療上のストレスを軽減することができますが、消化酵素により分解されてしまう等の問題があり未だ製剤化に至っていま…21人のキャリアサポーターが回答2022年4月13日失敗から学んだ!資格試験攻略の秘訣
ガクチカ400文字添削お願いします。 私の学生時代に力を入れたことは、「応用情報技術者の資格の取得」です。エンジニアとして応用的知識・技能を習得したいと思い勉強を始めました。しかし、1回目の受験では、合計点が100点満点中の28点という結果で不合格。私自身、不合格という結果にも悔しかったのですが、…11人のキャリアサポーターが回答2022年4月12日事務職希望!アルバイトで学んだこと
ガクチカの添削をお願いしたいです。 志望の職種は事務職です。 私が学生時代に最も力を入れた事は個人経営のサッシ屋でのアルバイトで、作業が効率よく進むようにサポートした事です。コロナ禍でオンライン授業になり、長期間実家に帰省した際に知人からの紹介でアルバイトを始めました。初めは作業手順や工具名など…82人のキャリアサポーターが回答2022年4月12日アルバイト経験で学んだ接客術とは?
こんにちは。ガクチカの添削をお願いしたいです。エアライン業界を志望しているので、もっとお客様の方に焦点を当てるべきか迷っています。 鰻屋さんでのアルバイトです。常連客が多く、地域密着ならではのアットホームな接客をするお店ですが繁忙期における課題が二つありました。一つ目は情報共有不足です。繁忙期の…11人のキャリアサポーターが回答2022年4月12日
supporters
相談にのってくれるキャリアサポーター
supporters
相談にのってくれるキャリアサポーター
投稿数 | 6485
(株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
株式会社UZUZの岡本です。今まで10年以上就活・キャリアに関する事業を運営してきた経験から、キャリアの悩みがなんでも解決で...
投稿数 | 1652
ヤギのさくらちゃん
東京大学大学院情報理工学系研究科修士修了。 フリーランスUXハッカー。プログラマー。華道家。IKENOBOYSメンバー。 ...
投稿数 | 554
Miduki Takemoto
初めまして、UZUZのタケモトと申します。 私自身、短大を卒業してから保育士の道に進みましたが思うようにいかず、 転職を繰...
投稿数 | 543
Chinatsu Kato
初めまして!株式会社UZUZの加藤です。 「若者がウズウズ働ける世の中をつくる」というUZUZのミッションに強く惹かれて株式...