new 新サービス情報!
キャリエモンのキャリア支援
今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削・面接対策・求人紹介などの無料オンラインサポート!

ガクチカ
2056相談
アルバイト経験で学んだ成長ストーリー
無印良品のアルバイトの話で 自己PR→自分は向上心のある人間でスキルアップを目指した ガクチカ→課題解決力があり、業務の効率化に力を入れた という話は流れ的に問題ないでしょうか?? 私自身は、スキルアップを目指して業務を早く覚えようと奮闘していましたが、接客に余裕を持ってできずに指摘を受けたことが…21人のキャリアサポーターが回答2022年4月19日部署長として継続率100%を実現!
ガクチカの添削をお願い致します。 国際教育支援サークルの自動口座振替部の部署長を務めた際、部署メンバーの継続率を引き上げたことである。私が所属した自動口座振替部の部署は、個人情報保護の観点から部署長のみに仕事が偏っているという課題があり、やりがいを感じられずに部員が二人辞めてしまう年があった。そ…21人のキャリアサポーターが回答2022年4月19日筋トレで自信をつけた私の挑戦
ガクチカの添削をお願いいたします。 私が学生時代最も力を入れたことは筋トレです。 自己肯定感が低く、他人の意見に左右されやすかった自分に、自信をつけるための手段の1つとして始め、2年間継続しています。しかし2年間筋トレを続けていくのは困難の連続でした。最大の問題点は、成果がすぐに実感しにくい。よ…11人のキャリアサポーターが回答2022年4月18日編入学で学んだ自己成長の秘訣
ガクチカの添削もお願い致します。 学生時代に力を入れたことは、食物栄養学科の短期大学から流通科学科の大学への編入学だ。編入学試験の勉強は、アルバイトと短期大学の勉強の合間を縫って1日4時間程行った。大学の教授を訪問し、流通学の基礎が理解できる本を紹介していただいた。本で学んだキーワードごとに小論…11人のキャリアサポーターが回答2022年4月18日オンライン時代の効果的な情報共有術
ガクチカの添削をお願いいたします。 1年半務めた軽音楽部の副部長としての仕事です。中でも毎週ミーティングの書記を行ってノートにまとめ、部員に共有するという役割に力を入れました。なぜならミーティングがオンライン上での開催になってしまったことで部員の表情が見えず、部員が情報を理解できているか不安に感…41人のキャリアサポーターが回答2022年4月18日簿記3級を活かす!印象的なガクチカ作り
ガクチカで専門学生時代の内容を言おうと思っています。専門学校で簿記を学んでおり、そのことについて言おうと思うのですが、私が取得した検定は日商簿記検定3級で、ガクチカの内容としては印象に残らないのではないかと不安です。他に学校でやった事としては、WordやExcelの勉強、コミュニケーション検定初級…21人のキャリアサポーターが回答2022年4月18日部活で鍛えた!体力と忍耐の成長物語
ガクチカの添削をお願いいたします。 私が学生時代頑張ったことは、部活動です。 中学生の頃に吹奏楽部に所属し、高校卒業まで6年間トランペットを担当しました。 長時間の演奏に耐えられず、体力を維持できないことが私の課題でした。体力の回復に時間がかかるため、疲れる前にこまめに休憩をとることを心がけ、腹式…31人のキャリアサポーターが回答2022年4月18日フリマアプリで稼ぐ!私の試行錯誤ストーリー
コロナでアルバイト収入が減少し、生活費を稼ごうと思って始めたフリマアプリで、ハンドメイド品や不要品を販売して、売上を伸ばすために試行錯誤した話をガクチカで書こうと思っているのですが、個人で取り組んだ話なのでやはりチームで取り組んだ話の方がいいのでしょうか?…21人のキャリアサポーターが回答2022年4月15日チームを救ったリーダーの秘策
ガクチカについての相談です。「人の立場に立って行動して、壁を乗り越えた」ということを示したかったのですが、伝わっているか見ていただきたいです。 またその他の点でも改善点があれば、アドバイスお願いしたいです。よろしくお願いいたします。 「リーダーとしてメンバーの様々な問題を解決し、一つの報告書を完…41人のキャリアサポーターが回答2022年4月15日サークルリーダーの挑戦!最優秀賞への道
ガクチカについての相談です。 4/7にアップされていたYouTubeで"サークルの話をガクチカにするのはお勧めしない"と仰っていたと思うのですが、以下のようなサークル活動に関するガクチカですとやはりアルバイトに関するガクチカよりもインパクトに欠けたり、高い評価をいただけなかったりするのでしょうか?…11人のキャリアサポーターが回答2022年4月15日
supporters
相談にのってくれるキャリアサポーター
supporters
相談にのってくれるキャリアサポーター
投稿数 | 6485
(株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
株式会社UZUZの岡本です。今まで10年以上就活・キャリアに関する事業を運営してきた経験から、キャリアの悩みがなんでも解決で...
投稿数 | 1652
ヤギのさくらちゃん
東京大学大学院情報理工学系研究科修士修了。 フリーランスUXハッカー。プログラマー。華道家。IKENOBOYSメンバー。 ...
投稿数 | 554
Miduki Takemoto
初めまして、UZUZのタケモトと申します。 私自身、短大を卒業してから保育士の道に進みましたが思うようにいかず、 転職を繰...
投稿数 | 543
Chinatsu Kato
初めまして!株式会社UZUZの加藤です。 「若者がウズウズ働ける世の中をつくる」というUZUZのミッションに強く惹かれて株式...