new 新サービス情報!
キャリエモンのキャリア支援
今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削・面接対策・求人紹介などの無料オンラインサポート!

ガクチカ
2076相談
学生支援プロジェクト、成功の秘訣は?
ガクチカの添削、よろしくお願いいたします。 学生団体の活動で、家計に苦しむ学生への食料支援体制を構築しました。目標は支援を確立するために定期開催をすることでした。場所の確保、効果的な広報戦略の構築を達成するために様々な組織と連携を模索しましたが、協力を却下されるなど順調に進展しませんでした。この…11人のキャリアサポーターが回答2023年12月24日面接で輝く!eスポーツ部長の戦略
下記のガクチカを面接で話す際に、突っ込まれやすいポイントや気をつけるべきポイントがあれば教えて頂けると幸いです。 eスポーツ部を立ち上げ、部長として3年間で総獲得賞金約300万円の大会優勝に導いた経験です。 当初、週30回の練習試合を行うも2カ月間敗戦を重ねました。原因として、個人課題の特定から…31人のキャリアサポーターが回答2023年12月22日ESで差をつける!自己象徴エピソードの選び方
お世話になってます! ESの「自分を最も象徴するエピソードを教えてください。」という設問に関して相談があります。 ※他の設問は志望動機のみ この設問の回答を作成するにあたっては、ガクチカや自己PRと同じように大学時代のエピソードで 「そんなに素晴らしい取り組み方をして、素晴らしい結果を出してい…11人のキャリアサポーターが回答2023年12月21日自己PRとガクチカ、どう伝える?
自己PRとガクチカの添削をお願いしたいです!よろしくお願いします。 ◯自己PR 私の強みは、最善策を考え主体的に動く事ができるところだ。 2年間学習塾の事務のアルバイトをしている。 私はストレス抱えている生徒を見て、少しでも来てよかったと思ってもらえるような環境 作りに努めた。入口では挨拶だけで…31人のキャリアサポーターが回答2023年12月18日自己分析の始め方、教えてください!
これからガクチカを作ろうと考えています。自己分析はなにから始めたらいいですか?…11人のキャリアサポーターが回答2023年12月18日部活の挫折から学んだ成長ストーリー
ガクチカの添削をお願いいたします。 私は学生時代に(競技名)部の活動に注力してきました。考え抜いた練習を積み重ね、大会でも初戦は突破できる自信があったのですが、1年生時の新人大会で勝てると思っていた相手に敗れ、とても悔しい思いを体験しました。 同じ練習だけ続けていたら勝てる、という慢心が原因だっ…51人のキャリアサポーターが回答2023年12月17日サークル拡大!留学生巻き込んだ秘訣
ガクチカの添削をお願いします。 副代表として〇〇(競技名)サークル全体を巻き込み、強みを引き出したことで規模を過去最高の120名まで拡大させた経験である。従来の新歓は競技に依存した施策であり、○○と組織のシナジーを活かせていないと感じ、改革に乗り出した。課題は、個人競技であることも影響し組織と…11人のキャリアサポーターが回答2023年12月17日広報志望の私が面接で伝えたいこと
お世話になっております。既卒で広報の職を希望しています。 長々ですが面接での下記の志望動機,ガクチカ、自己PR、就活の軸の添削をお願いしたいです。 何卒宜しくお願い致します。 【志望動機】 私はコツコツと努力出来るため貴社の研修でスキルを身に付け広報として活躍したく志望しました。 大学時代、サー…112人のキャリアサポーターが回答2023年12月16日アルバイト経験で学んだチームワークの力
ガクチカの添削をお願いいたします 私が大学生活で最も頑張ったことはスーパーのアルバイトです。大学1年次から現在まで継続し、主に食品の品出しをしています。これまで顧客として利用していたが、働く側になると高齢者の顧客が多いことに気づき、売り場を訊ねられる顧客が多いのではと感じたため、売り場を商品の種…11人のキャリアサポーターが回答2023年12月15日ギター動画で再生数アップの秘訣
ガクチカについて改めて添削をお願いしたいです、よろしくお願いします。 大学で学んだ知識を活かして、YouTubeにギターの動画を投稿した事です。 大学で学んだ知識を活かすことを目的として始めました。何もわからない状況の中で、どのような動画を投稿したら人に見てもらえるか、という点に尽力しました。…41人のキャリアサポーターが回答2023年12月13日
supporters
相談にのってくれるキャリアサポーター
supporters
相談にのってくれるキャリアサポーター
投稿数 | 6489
(株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
株式会社UZUZの岡本です。今まで10年以上就活・キャリアに関する事業を運営してきた経験から、キャリアの悩みがなんでも解決で...
投稿数 | 1652
ヤギのさくらちゃん
東京大学大学院情報理工学系研究科修士修了。 フリーランスUXハッカー。プログラマー。華道家。IKENOBOYSメンバー。 ...
投稿数 | 554
Miduki Takemoto
初めまして、UZUZのタケモトと申します。 私自身、短大を卒業してから保育士の道に進みましたが思うようにいかず、 転職を繰...
投稿数 | 543
Chinatsu Kato
初めまして!株式会社UZUZの加藤です。 「若者がウズウズ働ける世の中をつくる」というUZUZのミッションに強く惹かれて株式...