new 新サービス情報!
キャリエモンのキャリア支援
今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削・面接対策・求人紹介などの無料オンラインサポート!

内定
327相談
キャリアアップの壁?退職を決めた理由
今年新卒で印刷会社に就職したのですが、退職しました。 理由は他にもあるのですが、職種内容に絞って作成しました。 退職理由の添削よろしくお願いいたします。 長期的なキャリア形成が難しいと考えたためです。 photoshop、Illustratorのデータ入力、管理の職種で入社しました。入社日研修な…62人のキャリアサポーターが回答2022年9月6日セラピスト志望、自己PRの添削求む!
以前、未経験からエステティシャンへの応募を検討していると書き込んだ者です。 実際はエステティシャンというよりもセラピストという募集名だったのですが、自己紹介・志望動機・自己prを添削していただきたいです。自己prは自分では長過ぎる気がしているのですが、どこを削るべきか迷っております。よろしくお願い…51人のキャリアサポーターが回答2022年8月26日内定先の勤務地、どう決める?
就活相談があります。23卒の文系です。内々定はいただきました。が、当初私は関西勤務が第一希望でしたが、私の言い方が悪かったのか全国勤務になってしまい、全国勤務になってしまいました。再度就職活動を始めようかと考えましたが、もう内定承諾書も出してしまいました。今からでは難しいでしょうか? 流れとしては…51人のキャリアサポーターが回答2022年8月22日第一志望からまさかの内定ゲット!
この度、第一志望の企業から内定をいただくことができました! 正直対面面接はボロボロで絶対に落ちたと落ち込んでいたのですが、ありがたいことに内定をいただけることとなりました。 お世話になりました、ありがとうございました!(;o;)…22人のキャリアサポーターが回答2022年8月18日吃音を抱える私の面接攻略法は?
バックオフィスで探しています。 業界は問わずですが、ITやエンタメに興味があります。 私は吃音という発声障害があります。面接で悩んでいます。 普段のコミュニケーションは特に問題ありません。退職した後も会ったり、私生活では友達もいます。 話すことも好きです。 ですが、面接になると緊張、不安、恐怖…62人のキャリアサポーターが回答2022年8月17日最終面接進出!みんなのアドバイスのおかげ
こんにちは。 たくさん相談に乗ってもらいましたが、第一志望の一次面接に参加しまして当日すぐに最終面接のご連絡をいただくことができました(;;)その際嬉しいお言葉もいただけました。 まだ内定ではないですが、引き続き頑張ります!取り急ぎご報告させてください。 いつも添削ありがとうございます(;;)…11人のキャリアサポーターが回答2022年8月12日内定取り消し後の就活、バイトは必要?
今年4月から入社予定だった会社が内定取り消しになり、現在求職活動中です。4月から現在まで特にアルバイトをしていないのですが、アルバイトをしながら求職活動をしていた方が就業意欲をアピールできるでしょうか?…11人のキャリアサポーターが回答2022年8月11日内々定ゲット!でも就活続行ってアリ?
いつも有意義な動画やサービスありがとうございます🙇♀️先日初めての内々定を頂きました😭今後、内々定承諾書の提出と内定者懇談会に参加を予定していますが、就活はまだ続けたいと思っています。その後の内定辞退は可能なのでしょうか🤔…11人のキャリアサポーターが回答2022年8月3日内定取り消し?遅刻した懇親会の対処法
内定者懇親会でパソコンによる不具合で遅刻してしまい連絡も入れたのですが、これが内定取り消しの理由とかになりますか?…42人のキャリアサポーターが回答2022年8月2日就活モチベ上げる一言が欲しい!
23卒就活生です。 まだ内定をもらえず、就活に対して本気になれていない自分がいます。 このままでは後悔してしまいそうです。 なので何かやる気が出るような一言、または喝を頂ければと思います。 よろしくお願いたします!…11人のキャリアサポーターが回答2022年8月2日
supporters
相談にのってくれるキャリアサポーター
supporters
相談にのってくれるキャリアサポーター
投稿数 | 6468
(株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
株式会社UZUZの岡本です。今まで10年以上就活・キャリアに関する事業を運営してきた経験から、キャリアの悩みがなんでも解決で...
投稿数 | 1652
ヤギのさくらちゃん
東京大学大学院情報理工学系研究科修士修了。 フリーランスUXハッカー。プログラマー。華道家。IKENOBOYSメンバー。 ...
投稿数 | 554
Miduki Takemoto
初めまして、UZUZのタケモトと申します。 私自身、短大を卒業してから保育士の道に進みましたが思うようにいかず、 転職を繰...
投稿数 | 543
Chinatsu Kato
初めまして!株式会社UZUZの加藤です。 「若者がウズウズ働ける世の中をつくる」というUZUZのミッションに強く惹かれて株式...