キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

責任感で乗り切る!自己PRの秘訣|「自己PR」の相談

-- 性別未回答
相談日: 2023年2月9日
責任感で乗り切る!自己PRの秘訣
2
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|責任感で乗り切る!自己PRの秘訣

初めまして。自己PRの添削をお願いいたします! 私の強みは、責任を持って最後まで全うできる所です。その強みを活かし、グループプレゼンテーションの成功につなげることができました。活動を通しての課題は、ゼミ活動の中で準備に取り組める回数が3回と短く、活動に時間を費やせない点でした。グループの中で私はスライドを作成する役割を担い、2つのことを意識しました。  1つ目は、時間管理です。スライドを作成する他、アルバイトと授業にも取り組まなければなりませんでした。両立できるよう1日の現状状況をノートに書き出し、余った時間にスライドを作成するよう充てました。  2つ目は、目標を細分化したことです。短期間で効率よく作業するためには集中力とモチベーションの継続が欠かせません。私はスライドの進捗具合を1日2ページと細分化し、役割を成し遂げるまで集中力とモチベーションを維持させました。 その結果、ゼミの先生から「スライドの提示の仕方がわかりやすく、完成度が高くてよかった」とお褒めの言葉をいただきました。この経験を活かし、社会に出た際も最後まで責任感を持って業務を果たしていきたいと考えております。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(2
責任感で乗り切る!自己PRの秘訣

  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2023年2月11日
    エピソードを選ぶ際には、そのエピソードを伝えた結果「そんなに素晴らしい取り組み方をして、素晴らしい結果を出しているのであればうちの会社でも活躍してくれそうだな!」と思ってもらえるものを選ぶことが大切になります。 そう考えると >ゼミ活動の中で準備に取り組める回数が3回と短く、活動に時間を費やせない点でした 短期間でサクッと取り組んだエピソードよりも、長期間時間を使って取り組んで大きな成果を出したエピソードを選ぶ方が、仕事での活躍イメージに繋がりやすいように感じました。 アルバイトにも取り組まれているようなので、アルバイトのエピソード切り替えるもありなのではないかと思います。
  • 相談したユーザー
    返信日: 2023年2月11日
    ありがとうございます!検討してみます。