キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

先読み力で差をつける!私の接客術|「自己PR」の相談

-- 性別未回答
相談日: 2023年2月9日
先読み力で差をつける!私の接客術
1
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|先読み力で差をつける!私の接客術

添削お願い致します! 私は相手の気持ちを汲み取って行動できる人間です。私は飲食店のアルバイトでホールスタッフとして勤めていました。その際にお客さまが求めていることを先読みして行動する事ができます。例えば、何も言われずとも取り皿を追加で出したり、メニューに迷っていたらこちらから積極的に声をかけると言ったことです。
その結果、お客さんには「こちらの考えを感じ取ってくれていて有難い」と褒めていただいたり、中には私がいるからまた来ると言ってくださる常連の方までできました。この強みを御社に入った際に顧客対応の面で存分に活かす事ができます。 以上が私の自己prです。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(1
先読み力で差をつける!私の接客術

  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2023年2月9日
    話を伝える際にはストーリー性があると相手から興味を持ってもらいやすくなります。あえて「〜〜という課題があった」という風に伝えることで、より話に興味を持ってもらえる内容に近づけると思います。 また、出している成果が大きいほどに「そんなに素晴らしい成果を出しているなら、うちの会社でも活躍しそうだな!」と思ってもらいやすくなります。ホールリーダーとして働いていた経験をお持ちなので、個人として接客がを頑張っただけではなく、リーダーとして店舗全体の接客力を上げて顧客満足度を高めたという方向性で伝える方が、グッとパワーアップできると思います!