キャリエモン ロゴ

登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

電子部品業界の設計開発志望ですが、改善点を指摘していただけますか?|「転職・退職理由」の相談

2024年3月に大学(学士)を卒業
23 男性
相談日: 2025年10月20日
電子部品業界の設計開発志望ですが、改善点を指摘していただけますか?
1
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|電子部品業界の設計開発志望ですが、改善点を指摘していただけますか?

志望業界:電子部品業界 志望職種:設計開発 どんな観点でどんなサポートをしてほしいか: 物足りない部分ともう少し改善が必要な箇所があれば指摘頂きたいです 詳しい相談内容: 幅広い製品に関わるものづくりがしたいから。今の会社では制御盤の設計に携わっており、工場設備を支える上でとても欠かせない仕事なのですが、分野が一つに特化しているため限られた中でのものづくりにとどまっていました。そのため私は自動車や民生品といった産業以外のあらゆる分野にも関われるものづくりがしたいと考えました。そこで根幹から製品を支える電子部品メーカーで自らの知見を活かして、より社会貢献ができる技術者になりたいと考えたため転職を考えました。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(1
電子部品業界の設計開発志望ですが、改善点を指摘していただけますか?

  • Supporter Icon
    金岡潤一
    回答日: 2025年10月21日
    ご相談いただきありがとうございます! ES添削のご依頼ですね。 内容を拝見しましたが、現時点で十分に志望動機として伝わるクオリティになっている印象です! 一方で、より面接官へのアピールを強化する余地もある印象です。 ESをより魅力的にする上で以下の点をチェックいただけると、より面接官の心をグッと掴める内容になります! ・「なぜ電子部品業界なのか」の深掘り!
「幅広い製品に関わるものづくりがしたい」という軸は明確で良いのですが、自動車や民生品などを「根幹から支える」業界は他にもいくつかありますよね?その中で、なぜ「電子部品メーカー」でなければならないのか、電子部品のどのような点に魅力を感じているのかを、ご自身の現職での経験や技術的な興味と結びつけて具体的に説明できると、説得力が格段にアップします!例えば、電子部品が製品の小型化や高機能化に果たす役割などに着目してみるのはどうでしょうか? ・現職での「知見」の具体化と応用可能性!
「自らの知見を活かして」とありますが、現職の「制御盤の設計」で培った具体的なスキルや知識(例えば、電気回路の知識、システム設計の考え方、品質管理の経験など)を挙げ、「それが志望職種である設計開発でどのように活かせるのか」を明確に示しましょう。制御盤設計で培った知識と電子部品設計の共通点や相違点を意識して表現できると、「即戦力になりうる」という期待感を面接官に持たせられます! ・「社会貢献」をより具体的に!
「より社会貢献ができる技術者になりたい」という目標は素晴らしいですが、電子部品業界で具体的にどのような社会貢献を目指しているのかをイメージできると良いですね!例えば、「高性能な電子部品を通じて、どのような未来の製品開発に寄与したいのか」「どのような技術課題を解決したいのか」など、質問者様独自の視点や夢を付け加えると、熱意がより伝わります! 現職での経験を「分野が一つに特化しているため限られた中でのものづくりにとどまっていました」と正直に表現されている点は、次のステップへ進みたいという強い意志が伝わってきて非常に良いですよ!特に「制御盤の設計」というニッチながらも「工場設備を支える上でとても欠かせない仕事」という役割を理解しつつ、より広い分野への貢献を志すという流れは、キャリアアップへの意欲が感じられて好印象です! ぜひご参考までにご確認をいただけますと幸いです。 上記の内容を反映できれば、他候補者との一層の差別化につながります! 自信を持って就職活動に臨んでください。応援しています! ご不明点・ご質問などがあればぜひご相談ください!