自己PRの添削をお願いしたいのですが、1文目と最後の文についてアドバイスいただけますか?|「自己PR」の相談
2027年3月に大学院(修士)を卒業予定
23歳 女性
相談日: 2025年10月3日
1
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|自己PRの添削をお願いしたいのですが、1文目と最後の文についてアドバイスいただけますか?
志望業界:化学メーカー
志望職種:研究職
どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:自己prの添削を行ってほしいです。また、1文目と最後の文を悩み中のためアドバイスがほしいです。
詳しい相談内容:400字以内です
私の強みは、課題を発見し工夫を重ねて解決に結びつける力です。塾講師のアルバイトでは、生徒の宿題忘れが多く、学習習慣が定着しないことが課題でした。理由を丁寧に聞き取ると、口頭で伝えられた内容を自分でメモしても見失ったり、メモ自体をなくしたりすることが原因だと分かりました。そこで私は他の講師と相談し、宿題内容を講師が付箋に書いて渡す仕組みを提案しました。単に文字で書くのではなく、簡単な絵や装飾を加えて視覚的に分かりやすくし「可愛いから捨てにくい」と思えるよう工夫をしました。その結果、生徒の宿題忘れが大幅に減り、塾全体の定期テストの平均点は約10点向上しました。課題を見極め、相手に合わせた工夫を重ねて取り組んだことが成果につながった経験です。この強みを活かし、研究職おいても現場の課題を丁寧に把握し、改善のための工夫を実行することで、成果創出に貢献できると考えています。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削・志望動機添削・キャリア相談全般などを無料で受け放題!

回答タイムライン(1)
自己PRの添削をお願いしたいのですが、1文目と最後の文についてアドバイスいただけますか?
自己PRの添削をお願いしたいのですが、1文目と最後の文についてアドバイスいただけますか?
- 山下遼祐回答日: 2025年10月3日ご相談ありがとうございます! 内容を拝見し、とてもいい内容だなと思いました。エピソードの行動や工夫がとてもよく理解できまし、それがどのように活かせるかという部分も非常によく書けています。 1文目と最後の部分も全く気にならなかったです。(むしろよく締めてるなと感じました) 私的にはこのままだしていいレベルの文章だなと思いました!自信持っていきましょう!