キャリエモン ロゴ

登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

履歴書の自己PRはこの内容で大丈夫でしょうか?|「自己PR」の相談

2025年3月に大学(学士)を卒業予定
22 女性
相談日: 2025年7月23日
履歴書の自己PRはこの内容で大丈夫でしょうか?
1
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|履歴書の自己PRはこの内容で大丈夫でしょうか?

志望業界:福祉 志望職種:社会福祉士(相談職) どんな観点でどんなサポートをしてほしいか: 履歴書の添削をしてほしい この自己PRでいいのか不安 詳しい相談内容: 自己PR(私の特徴)  私の強みは最後まであきらめない力です。私は介護福祉実習でのコミュニケーションでその強みを発揮しました。実習初期は認知症の利用者さんとのコミュニケーションがうまくできなかったことがありました.利用者さんと話しているときに急に利用者さんが怒ってしまったり,発話が不明瞭な利用者さんが何を言っているのか聞き取れないことなどがあり,そのような部分で難しさを感じていました。私はその課題を解決するために職員さんにアドバイスをいただいたり,一緒に実習に行った友達に相談をしました。感情が変わりやすい利用者さんには一言挨拶をして話しかけてほしくなさそうなときはあまり話しかけすぎないようにしたり,何を言っているのか分からない利用者さんに関しては生活歴などを職員さんに聞いたりする取り組みを行うことで解決に向け行動しました。  その結果,利用者さんに声をかけてみたときの反応を見て,何を伝えたいのか分かることが増えました.上手くコミュニケーションが取れないことがあっても,周囲の人に相談するなどしながら,あきらめずにコミュニケーションが取れるまで努力することができました。今後も私の強みである最後まであきらめない力を活かして,業務に取り組みたいと考えています。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(1
履歴書の自己PRはこの内容で大丈夫でしょうか?

  • Supporter Icon
    丸山結希子
    回答日: 2025年7月23日
    ご質問いただきありがとうございます!自己PRの添削ですね! 利用者さんそれぞれの特性に合わせてコミュニケーションや対応方法を変えられたり、職員への相談や友人との情報交換を通じて具体的な行動を起こされているの素晴らしいなと感じました✨ より魅力的な内容になるようアドバイスさせていただきます^^ ~~~~ ■「最後まであきらめない力」の言い換え →言い回しがやや幼い印象を受けもったいなく感じました><単に「諦めない」だけでなく、その背景にある粘り強さ、探求心、問題解決への執着心、あるいは柔軟な対応力といったニュアンスを加えてみましょう💡例えば、「対象者に寄り添い、粘り強く課題解決に取り組む力」「困難に直面しても、多角的な視点から解決策を探求し、実践する力」「対話を通じて信頼関係を築き、課題を共に乗り越える粘り強さ」 など投稿者様の実体験に最もフィットする言葉を選んでみてください! ■「職員さんにアドバイスをいただいたり、一緒に実習に行った友達に相談をしました」 →素晴らしい行動ですが、もう少し具体的に何を相談し、どのようなアドバイスを得て、どう活かしたのかを示しましょう!面接官に対して主体性と学習能力をよりアピールできます!実際の面接でも深掘りされる可能性が高いので、しっかり整理しておきましょう◎ ■「何を伝えたいのか分かることが増えました」 →投稿者様が試行錯誤された結果、具体的にどのようなことができるようになったのか、またどう改善したのでしょうか?例えば、「表情や声のトーンから感情を読み取れるようになり、不安を和らげる声かけができるようになった」 など、取り組みの結果、利用者さんがどのように変化したのか、投稿者様自身が何を学び、どう成長したのかを具体的に示すと、より魅力的な自己PRになります✨ ■「今後も私の強みである最後まであきらめない力を活かして、業務に取り組みたいと考えています」 →こちらも抽象的なので、志望されている社会福祉士の具体的な業務を挙げて、こういう風に活かしていきたいと伝えましょう! 面接官に対して「実際に活躍してくれそうと」イメージ付けをすることが大事です!業務内容を調べて特にこの強みを活かせそうなものを見つけてみてくださいね^^ ~~~~ 以上になります! また文章をいただけましたら添削できますので、いつでもキャリエモンを活用してくださいね🌷応援しています!