キャリエモン ロゴ

登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

面接でのジェスチャーや就活状況の答え方についてアドバイスをいただけますか?|「面接全般」の相談

2026年3月に大学(学士)を卒業予定
22 女性
相談日: 2025年7月10日
面接でのジェスチャーや就活状況の答え方についてアドバイスをいただけますか?
1
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|面接でのジェスチャーや就活状況の答え方についてアドバイスをいただけますか?

志望業界:食品メーカー 志望職種:製造職 どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:面接をうまくなりたい 1次面接でつまずいており、困っております。オンラインで話す際に手のジェスチャーは入れた方が良いでしょうか。また、原在の就活状況について聞かれた際には納得内定していない企業のことや仮に嘘でも良いので〇〇社、一社内定いただいております。と言った方が印象は良いのでしょうか。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(1
面接でのジェスチャーや就活状況の答え方についてアドバイスをいただけますか?

  • Supporter Icon
    山下遼祐
    回答日: 2025年7月10日
    ご相談ありがとうございます! ジェスチャーや内定の部分はあまり結果には左右されないかなと思います。 いろんな方を見てきましたが、一次面接では志望動機や経歴の質問がきちんと答えられていれば、上の部分は結果に大きな影響を与えないと思います。 なので、志望動機や経歴の質問 について練ることが大事かと思いますが、こういった内容は自分ではなかなか気づかない部分になると思います。 なので、学校のキャリアセンター的なところに内容のアドバイスをもらいに行けると良いと思います! あるいはもっと近くの友達など、とにかく第三者の目線を入れることが大事です。 (貼っていただけたらキャリエモン上でも見させていただきますよ!) よろしくお願いします!