インターンシップのESを添削していただけますか?|「ガクチカ」の相談
2027年3月に大学院(修士)を卒業予定
22歳 男性
相談日: 2025年5月26日
1
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|インターンシップのESを添削していただけますか?
志望業界:重工業
志望職種:開発設計職
どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:添削(改善点、具体的な修正例など)
詳しい相談内容:インターンシップのES添削をお願いします。
学生時代に力を入れて取り組んだことと、その中で達成できたことについて教えてください。(400字)
学業に打ち込み、成績上位をキープし、希望の研究室配属と大学院の推薦枠を勝ち取ったことです。
私の学科では2年にコース分属があり、そこで私は希望と違うコースに配属されました。ですが、学んでいく内に船舶や海洋構造物のスケールの大きさやそれらを支える工学理論に面白さを覚えるようになり、前向きかつ主体的に勉強に取り組むことが出来るようになりました。また、3年では船舶の設計開発に使われている流体力学や数値解析といった分野に特に興味を持つようになり、研究室選びも積極的な理由で行うことが出来ました。
最終的にはモチベーションを持って取り組んだことで希望の研究室に配属され大学院の推薦枠を勝ち取りました。
インターンシップでは、新しい知識や難解なことが沢山出てくると思いますが、この経験のように、私はどの分野でも知っていくことで面白さを見出し、主体的な姿勢をもって取り組むことが出来ると考えます。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削・志望動機添削・キャリア相談全般などを無料で受け放題!

回答タイムライン(1)
インターンシップのESを添削していただけますか?
インターンシップのESを添削していただけますか?
- 岡本彩奈回答日: 2025年5月26日ご相談ありがとうございます。 素晴らしい取り組みをされていると思いますので、より良くなりそうなポイントをお伝えできたらと思います! ■取り組み内容を入れてあげる →今回勉強内容について詳しく述べていただいておりますが、今回ガクチカであるのでガクチカで成し遂げた成果に至る 取り組みをぜひアピールしてあげたらと思います。 例えば、今回は学業に打ち込み、成績上位をキープし、希望の研究室配属と大学院の推薦枠を勝ち取ったことです。が投稿者様の成し遂げたことかと思いますので、そこに至るためにどのような努力、取り組みをしたのかを具体で示してあげると 良いかと思いました! ご参考になれば幸いです!