ESの自己PRをインフラ業界向けに添削していただけますか?|「ES全般」の相談
2027年3月に大学(学士)を卒業予定
21歳 男性
相談日: 2025年5月22日
1
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|ESの自己PRをインフラ業界向けに添削していただけますか?
志望業界:インフラ業界
志望職種:事務系総合職
どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:ESの自己PRを添削していただきたいです
自己PRを400字以内で入力してください
詳しい相談内容:372文字
私の強みは継続力です。大学2年間テニスサークルに所属し、後衛としてプレーしています。始めた当初は全く打てず、試合に出ても18人中15位と悔しい思いを経験しました。しかし、大学内の大会で優勝したいという思いから、チームメイトを誘い、自主練習にて基礎練習の反復を繰り返しました。家でもプロの解説動画を観るなど、できることを地道に続けました。その結果、安定して打てるようになり、2年目には優勝は逃したものの18人中3位という成績を収めることができました。現在はサークルの仲間と、3年目の大会に向けて日々練習に励んでいます。この経験から、技術の上達には打ち方の習得も重要ですが、それ以上に継続的な努力が不可欠であると実感しました。貴社に入社後も、この継続力を活かして目の前の課題に粘り強く取り組み、お客さまの満足と貴社のさらなる発展に貢献していきます。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削・志望動機添削・キャリア相談全般などを無料で受け放題!

回答タイムライン(1)
ESの自己PRをインフラ業界向けに添削していただけますか?
ESの自己PRをインフラ業界向けに添削していただけますか?
- Takaaki Kanehara回答日: 2025年5月22日ご相談ありがとうございます! 具体的な目標→思い→行動→結果→まとめ という流れができているのですごく読みやすくて、理解ができる自己PRだと感じました! 行動が結果として成果が出ていることもすごく努力されたのが伝わりました! もっと良くなるように添削させていただきますね^^ ①「自主練習にて基礎練習の反復を繰り返しました。家でもプロの解説動画を観るなど、できることを地道に続けました。」 →この部分が強みの継続力につながるのでもう少し詳しく書けると、継続の「質」や「工夫する力」がより鮮明に伝わると思います! 「安定して打てるようになり、2年目には優勝は逃したものの」 字数制限があ流ので、この部分を削って、結果は18人中3位でした。で締めて、他の部分を具体で書けると◎です! ②「現在はサークルの仲間と、3年目の大会に向けて日々練習に励んでいます。」 →18人中3位だったからこそ、次こそは優勝したいと思い練習に励んでいます。 みたいに、次の目標に向けて、まだまだ継続しているということがアピールできたらもっと継続力を伝えることができると感じました! 全体として、目標に向けて考え、行動し、結果を出したということを伝えることができているのですごくいい自己PRです! よかったら参考にしてみてくださいね!