キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

面接での自分のアピールポイントをどのように修正すれば良いですか?|「入社後のキャリアプラン」の相談

2025年3月に大学(学士)を卒業
22 男性
相談日: 2025年5月22日
面接での自分のアピールポイントをどのように修正すれば良いですか?
1
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|面接での自分のアピールポイントをどのように修正すれば良いですか?

志望業界:販売小売職 志望職種:ドラッグストア どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:既卒者が面接で聞かれ答えた時の修正点や印象を教えてほしいです。 詳しい相談内容: 入社後は御社でのアルバイト経験を活かし医薬品や化粧品の推奨販売に取り組み実績を残し早期に活躍できる人材を目指します。実績を積み上げ3年後には店長としてお店の運営やアルバイトさんの指導に取り組み、顧客満足度を上昇させお客様に愛される店舗を目指します。最後に10年後には運営スタッフとなりこれまでに培った経験を活かし、お客様はもちろん従業員の満足度を上げるため部下と積極的にヒアリングを行い、お店の円滑な運営に貢献したいと考えております。 私は学生時代2年間その会社でアルバイトをしており、その経験を絡めつつキャリアプランを展開していきたいと考えています。よろしくお願いします。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(1
面接での自分のアピールポイントをどのように修正すれば良いですか?

  • Supporter Icon
    佐野美七海
    回答日: 2025年5月22日
    ご相談頂きまして誠にありがとうございます! 少しでも良い内容にできるように精一杯アドバイスさせて頂きますね✨ 内容としてはうまくまとめられておりますが、具体性と独自性が少し弱いなと感じました>< アルバイト経験を「活かし」「実績を残し」のような抽象的な表現が多いので、この辺りを明確にしましょう! ◾️アルバイト経験の具体性 どんな業務で何を学んだのか?推奨販売で工夫したこと、お客様とのエピソードなど具体例を入れましょう!「活かし」ではなく、具体的に何をしたいのかまで記載するのが良さそうです◎ ◾️実績のイメージ どんな数値を目標にするのか?「早期に活躍」とはいつ頃を指すのか?もう少し定量的なイメージを持たセルことで活躍イメージを持ってもらえます! ◾️店長としての具体策 顧客満足度向上のために何をしたいのか?アルバイト指導で何を重視したのか?投稿者様ならではの具体的なアイデアを盛り込みましょう! ◾️運営スタッフとしての貢献 従業員の満足度を上げるためにどんなヒアリングをするのか?円滑な運営のために具体的に何をしたいのか?抽象的な表現を避けて、企業が採用することでメリットを感じてもらえるような内容に修正しましょう^^ 以上でございます! 熱意は伝わりますが、比較的どこにでも言える内容になってしまっているので、アルバイト経験をアピールするなら、もっとその経験ならではの視点や学びを記載するともっとよくなると思います! 応援しております📣