最終面接での逆質問は何を聞くべきでしょうか?|「面接全般」の相談
2026年3月に大学(学士)を卒業予定
22歳 男性
相談日: 2025年5月17日
1
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|最終面接での逆質問は何を聞くべきでしょうか?
志望業界:食品
志望職種:営業
どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:
最終面接について
詳しい相談内容:
最終面接が社長と対面で30分ほどなんですが、過去の口コミなどを見たらほとんどが、逆質問の時間というのが分かったんですが、最終面接の逆質問って何聞いたら良いですが。正直、企業のこれからとかを個人的に聞くにしても30分も聞くことないんですが。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削・志望動機添削・キャリア相談全般などを無料で受け放題!

回答タイムライン(1)
最終面接での逆質問は何を聞くべきでしょうか?
最終面接での逆質問は何を聞くべきでしょうか?
- Nana Maruyama回答日: 2025年5月18日ご相談ありがとうございます! 30分も逆質問の時間があると長すぎて、何を聞けばいいか迷ってしまいますよね🥲 でもこれ実は相談者様の熱意や企業への理解度をアピールできる大きなチャンスタイムです!! この貴重な時間を最大限活かせるようにいくつか逆質問の例を出させていただきますね。 ①せっかく社長と直接お話できるチャンスなのでそれを活かした質問をする →・社長が(企業名)を創業された(または、経営を引き継がれた)際の想いや、企業理念である『〇〇』に込められた最も強いメッセージについて、改めてお聞かせいただけますでしょうか。」 ・「社長が社員の皆様と共に働く上で、最も大切にされていることや、社員の皆様に期待されていることはどのような点でしょうか。」 ・「これまで会社を経営されてきた中で、社長が最も困難だと感じられたご経験や、それを乗り越える原動力となったものがございましたら、差し支えない範囲でお聞かせいただけますでしょうか。」 ・「社長が今後、(企業名)をどのような会社にしていきたいとお考えか、その夢やビジョンについてお聞かせいただけますでしょうか。また、その中で若手社員が挑戦できる機会や、担える役割がございましたら教えていただきたいです。」 ・「御社の製品やサービスについて、社長が最も誇りに思っていらっしゃる点や、お客様に最も届けたい価値は何でしょうか。その想いを伺えますと、営業活動を行う上での大きな指針になると感じております。」 いかがでしょうか? 上記はあくまで一例です。大切なのは、相談者様が本当に知りたいこと、そして社長と「対話」したいという気持ちを込めて質問することだと思います! そのためには事前準備として、企業のウェブサイトや社長のインタビュー記事などがあれば、改めて目を通しておくのがおすすめです。 面接がうまくいくことを心より応援しております!✨