キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

人材業界を志望していますが、ESの添削をお願いできますか?|「ES全般」の相談

2027年3月に大学(学士)を卒業
20 男性
相談日: 2025年5月17日
人材業界を志望していますが、ESの添削をお願いできますか?
2
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|人材業界を志望していますが、ESの添削をお願いできますか?

志望業界:人材 志望職種: どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:ESの添削とアドバイスをお願いします。 詳しい相談内容: 人生で最も挑戦した経験(300字以上400字以内) 個別 指導塾のアルバイトで、1年で生徒の英語の偏差値を20向上させたことです。私が担当した生徒は英語に苦手意識があり、偏差値は40でした。原因は授業にあると考え、自分の授業を録音し見返しました。すると、生徒が受動的になってしまうような一方的な授業をしていることが課題だと判明しました。そこで、改善のため以下の2つを実施しました。1つ目は、授業スタイルの変更です。授業を対話型に変更し、生徒自身に説明させる機会を多く設けました。これにより、分かったつもりになることを防止し、知識の確実な定着を可能にしました。2つ目は、生徒の好きな話題を英文法の例文に取り入れました。これにより、興味を引き出すことに成功し、生徒が意欲的に授業に臨むようになりました。結果、1年で偏差値は40から60まで向上し、生徒から「先生のおかげで英語が好きになった」との言葉をいただきました。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(2
人材業界を志望していますが、ESの添削をお願いできますか?

  • Supporter Icon
    丸山結希子
    回答日: 2025年5月19日
    ご相談ありがとうございます! 偏差値20も向上させたなんて素晴らしいです✨ エピソードがより魅力化できるようアドバイスさせていただきますね^^◎ ■文字数制限もあるため、ややさらっとした文章になっております><言い方を工夫しましょう! ①「私が担当した生徒は英語に苦手意識があり、偏差値は40でした」 →なぜ偏差値を上げなくてはならなかったのでしょうか?英語に力を入れようという塾内での取り組みからなのか、または生徒さんの目指す志望校の学力に届かなかったからでしょうか? 偏差値を20も上げるのは相当難しく挑戦したことだと思いますが、背景も付け加えるとより困難なことに挑戦したと印象付けられますよ! より説得力をつけるために簡単に付け加えてみましょう◎ ②「原因は授業にあると考え」 なぜそう感じたのでしょうか?原因が授業と考えるのは当然のように感じてしまうので、 投稿者様がしっかり考え課題を見つけ、取り組みを行ったと伝わるように言い方を少し工夫してみましょう! 例:「偏差値の向上を目指すためには現状の問題点を把握するべきだと考え、自分自身の授業を録音し見返しました。 生徒が受動的になるような一方的な授業が課題だと考え、改善するために2つの取り組みを行いました。」 ③「授業を対話型に変更し、生徒自身に説明させる機会を多く設けました。」 こちらの文章ですと、何を説明させたかの主語がなく、やや抽象的でもったいなく感じます>< 文字数制限もあるため、説明させるを下記のように言い換えてみるのはどうでしょうか? 例:「ただ説明をしたり回答を与えるだけでなく、生徒自身で考え主体的に参加できる対話型の授業に変更しました。」 ④「生徒の好きな話題を英文法の例文に取り入れました。」 生徒さんに合わせた話題を取り入れる工夫、素晴らしいですね✨ 好きな話題はどこで知ったのでしょうか?取り入れる際意識していたことはありますでしょうか? 投稿者様ならではの工夫をここでも少し加えるとよりイメージがしやすくなると感じました◎ ーーーー 文字数制限もある中での文章作成は難しいと思うので、 自分がアピールしたい内容の優先順位をつけてブラッシュアップしてみてください^^ また不明点があればいつでもキャリエモンを頼ってくださいね🌸 応援してます!
  • 相談したユーザー
    返信日: 2025年5月19日
    添削、アドバイスありがとうございます。