IT業界での経験を積むために、SES企業に入社するべきでしょうか?|「会社・業界・職種選び」の相談
--歳 性別未回答
相談日: 2025年5月10日
1
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|IT業界での経験を積むために、SES企業に入社するべきでしょうか?
志望業界:IT業界
志望職種:SE、営業、CE
どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:将来性を考えて、今後どう言った行動をするべきか教えていただきたいです。
詳しい相談内容:文系未経験26卒の私は
SES企業2社(富士ソフトと従業員数1000人ほど三次、四次請けで一人一人しっかり見てくれそうな企業)から内定を頂いており、現在は将来性などを考えて改めて就職活動を継続するか悩んでいます。
理由としては、「SESはスキル、経験を積みにくい」「富士ソフトは人が多いため、自分が埋もれてしまう気がする」「富士ソフトは離職率が高い」「三次、四次請けはよりスキルが身につかないと思う。」「30歳当たりから企業側から断られる等がありしんどくなってくる。」
といった理由です。
そのため改めてIT企業の営業、CEを候補として就職活動を継続するか、富士ソフトもしくは一人一人しっかり見てくれる三次、四次請け企業に入社し、3〜5年ほど経験を積んでから、自社開発やSIer企業に転職する前提で進めるかどちらが良いと思いますか。
自分がやりたいことがIT企業で業務効率をサポートしたいといったフワッとしたものなので、かなり困っています。よろしくお願いいたします。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削・志望動機添削・キャリア相談全般などを無料で受け放題!

回答タイムライン(1)
IT業界での経験を積むために、SES企業に入社するべきでしょうか?
IT業界での経験を積むために、SES企業に入社するべきでしょうか?
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2025年5月11日ご相談ありがとうございます。 「IT企業で業務効率化をサポートする」というやりたいことについてですが、どのような立場としてサポートしたいかを改めて考えてみても良いと思います。 営業として顧客を支援したいのか、CEとして顧客を支援したいのか、それともエンジニアとして顧客を支援したいのかによって進む方向性が変わってきます。それぞれの職種によってやることが異なるので、その違いを理解すると自分によりフィットした働き方がイメージしやすくなるのではないかと思います。 また、「SESはスキル・経験が積みづらい」という部分は案件によってロースキル案件ばかりの会社に入ってしまうと起こってしまいます。そのため内定をもらっている会社の案件の質について調べた上で、しっかりとスキルが身につく案件がある会社かどうかを判断していくと良いと思います。エンジニア経験として評価されづらい案件としてはカスタマーサポート、ヘルプデスク、監視、キッティングなどの業務になります。これらの業務に配属可能性が低く、しっかりとエンジニアとして評価される実務経験が積める会社を選ぶと良いと思います。 また、仮にロースキル案件に入ったとしても、エンジニアの良い部分はしっかりと資格を取得すれば、それを評価されてスキルが身につく案件に挑戦しやすくなるため自分次第でキャリアを切り開きやすい点にあります。 しっかりと目指すキャリアに近づくような資格を取った上でその会社の中で案件変更の希望が叶わなかったとしても、最近では新SESという「案件が自分で選択できる」会社(例:https://eses-inc.jp/)も出てきています。こういった会社は新卒は採用していませんがエンジニア経験が1年以上あれば採用しているので、転職して自分が思い描く業務効率化をサポートするような案件を選択していくと希望が叶うのではないかとも思います。 もちろん、エンジニア経験がしっかりあれば記載いただいているような自社開発やSIerへの転職も十分可能だと思います。 また、「30歳あたりから企業側から断られる等がありしんどくなってくる」という声についてですが、かなり昔はそういった声もありましたが最近はどんどん変わってきています。SESの企業に話を聞いている感じだと、日本人の平均年齢が47歳にまで上がっている状態なので、年齢が高いエンジニアでも配属に支障がない案件がどんどん増えているとのことでした。 また、エンジニアは転職しながら収入を上げたり、より良い案件がある会社にステップアップするのが一般的な職業だったりするので離職率は比較的高い傾向があります。一般的な職種であれば職歴を重ねるとマイナスになることが多いのですが、エンジニアの場合はしっかりと理由が説明できる転職であればほかの職種と比べて社数を重ねるマイナス影響が低いのも特徴になります。 何か知りたいことが、いつでもお気軽にご質問ください!