ガクチカの添削をお願いしたいのですが、400字に収めるコツはありますか?|「ES全般」の相談
2027年3月に大学(学士)を卒業予定
20歳 男性
相談日: 2025年5月8日
1
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|ガクチカの添削をお願いしたいのですが、400字に収めるコツはありますか?
志望業界:インフラ業界
志望職種:事務系総合職
どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:ガクチカの添削をお願いします。また、ガクチカを400字以内にしたいです。
詳しい相談内容:
私は大学2年間、マクドナルドのアルバイトを通じて、提供サービス向上に貢献した。
現在はスタッフ5名いる厨房のアルバイト責任者として厨房リーダーという役職を任されている。役割としては品質を保ちつつ提供スピードを高めることなのですが、夜は提供スピードが20秒程度遅いという課題があった。
原因を考えたところ、夜は新人スタッフが多く、マニュアルの理解やスタッフ間の連携が不十分であるため、通常よりも時間がかかっていることが判明した。
そこで私は、社員やスタッフを巻き込みながら2つの方針を打ち出した。
1つ目は、こまめな声かけだ。積極的にプライベートな話をすることで、信頼関係を築き、スタッフの一体感を作り上げた。
2つ目は、ニーズに応じた業務指導だ。新人スタッフの目線に立ち、何を求めているのかを拾い上げ、一つずつ疑問を解消した。
その結果、新人スタッフが早く戦力化するようになり、スタッフ同士の連携も向上した。最終的に夜間の提供スピードは平均で30秒短縮され、全時間帯の平均と比べて10秒早く提供できるまでになった。
447文字
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削・志望動機添削・キャリア相談全般などを無料で受け放題!

回答タイムライン(1)
ガクチカの添削をお願いしたいのですが、400字に収めるコツはありますか?
ガクチカの添削をお願いしたいのですが、400字に収めるコツはありますか?
- 佐野美七海回答日: 2025年5月8日ご相談頂きまして誠にありがとうございます! 早速修正をしてくださり、前向きな姿勢が素晴らしいです✨ ◾️文章の言い回しに関して ①「厨房のアルバイト責任者として厨房リーダーという役職を任されている。」という文章ですが、責任者とリーダーという言葉を使って同じことを伝えてしまっているのが非常に周りくどく感じられます! 文字数も限られているので、「現在はスタッフ5名いる厨房のアルバイトリーダーという役職を任されている。」とまとめてしまいましょう! ②「夜は提供スピードが20秒程度遅いという課題」に関しては何と比べてでしょうか? パッと見てイメージできるような文章にしたいので、例えば「夜は1人のお客様に対しての提供スピードが昼時と比べて20秒程度遅いという課題」のように具体的に伝えましょう! ◾️原因はどのように明確にされましたか? 例えば、「昼も夜もシフトに入って厨房スタッフの動きと、1つの動作にかかる時間を測って記録した」など、なぜその原因に辿り着いたのか、その原因が単なる仮説ではなく実際に検証した上での結果であることを伝えられるとよりアピールポイントに繋がりますよ! ◾️工夫点に関して 1つ目の信頼関係に関してですが、なぜ信頼関係を気づくことで提供スピードに繋げることができたのでしょうか?>< ここの再現性がなく、説得力に欠けてしまうので、なぜそれによって提供スピードが上がったのかを言語化するか、もしくは違う工夫点を探してみましょう! 以上でございます!応援しております!