キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

面接で自分らしさを伝えるにはどう話せばよいのでしょうか?|「面接全般」の相談

2026年3月に大学(学士)を卒業予定
22 女性
相談日: 2025年5月6日
面接で自分らしさを伝えるにはどう話せばよいのでしょうか?
1
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|面接で自分らしさを伝えるにはどう話せばよいのでしょうか?

志望業界:航空業界 志望職種:客室乗務員 どんな観点でどんなサポートをしてほしいか: 面接での話し方 詳しい相談内容: 現在、大手航空会社の面接が2次選考があるのですが どんな質問の時にも、自分らしさや考え方があまり伝わってこないと共に練習してる友人からよく言われます。(覚えてきました感が出てしまいます。)PREP法なども意識しているのですがどのように話せば想いが伝わってくるのでしょうか。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(1
面接で自分らしさを伝えるにはどう話せばよいのでしょうか?

  • Supporter Icon
    小久保桃佳
    回答日: 2025年5月8日
    ご質問ありがとうございます✨ 二次面接を控えられているとのこと素晴らしいですね!! 少しでもお力添えできるように、精一杯アドバイスさせて頂きますね◎ PREP法を意識されているのは論理的な伝達のために非常に素晴らしい事ですが、そこに「想い」を乗せるにはいくつかのコツがあります💡 下記でいくつかお伝えさせて頂きますね! ①丸暗記ではなく「キーワード」で話す練習 →話したいエピソードの「核になるキーワード」や「伝えたい感情・結論」だけをいくつか覚えておき、それらを繋ぎ合わせながら、その場で話を肉付けする練習をしましょう!自分の言葉で話すことで、自然な抑揚や感情が乗りやすくなると思いますよ^^ ②「なぜ?」を5回繰り返す自己分析 →一つのエピソードや自分の考えに対して、「なぜそう思うのか?」「なぜそう行動したのか?」と自問自答を繰り返してみてください! 深く掘り下げることで、表面的な言葉ではなく、質問者様の潜在的な本音や価値観や想いに基づいた言葉を引き出す事ができるかもしれません! 上記のような言葉が「自分らしさ」に繋がると思います!! ③私も新卒の就職活動の際に、国内外問わず様々なエアライン会社の客室乗務員職を受験した経験があります! すでに実践されていたら、大変恐縮ですが、当時私が毎日実践していた練習方法をお伝えできればと思います!! ・自分の面接を録画・録音して客観視するようにしていました! なかなか自分の話し方、表情、声のトーンなどを客観的に見ることはないと思います! スムーズに答えられる内容とそうでない内容、笑顔が引き攣る場面など、客観的に自分を見てみる事と普段気づかない事が見えてきたりしました◎ ・上記の内容と少し被ってしまう所はあるのですが、 鏡の前で、話す練習を繰り返しましょう! 最初は恥ずかしいかもしれませんが、慣れてくると自然にできるようになります! たくさん記載してしまいましたが、何かの参考になれば幸いです! 他にも不明点等あれば、いつでもお声がけくださいね🌱 微力ながら応援しております✈️