博報堂の最終面接での逆質問は何が良いでしょうか?|「逆質問」の相談
2026年3月に大学(学士)を卒業予定
21歳 性別未回答
相談日: 2025年4月30日
1
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|博報堂の最終面接での逆質問は何が良いでしょうか?
志望業界:広告業界
志望職種:
どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:
逆質問の内容について
詳しい相談内容:
博報堂の最終面接を受ける予定なのですが、広告会社の役員面接で聞くべき逆質問があれば教えていただきたいです。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削・志望動機添削・キャリア相談全般などを無料で受け放題!

回答タイムライン(1)
博報堂の最終面接での逆質問は何が良いでしょうか?
博報堂の最終面接での逆質問は何が良いでしょうか?
- 小久保桃佳回答日: 2025年5月1日ご質問ありがとうございます! また、博報堂の最終面接、おめでとうございます✨ 広告業界の役員面接という重要な局面ですね・・! 少しでもお力添えできるように精一杯アドバイスさせて頂きますね! まず、逆質問は、企業理解を深めるだけでなく、質問者様の熱意や視点をアピールする絶好の機会です◎ 役員の方々は、会社の経営戦略や将来の展望、業界全体の動向などを深く考えていらっしゃいます。 そのため、より本質的で、視座の高い質問をすることで、より良い印象を与えることができるはずです! 下記に逆質問の例をいくつかご紹介します。 ご自身の興味や選考を通じて感じた疑問点と照らし合わせて、より具体的な質問を考えてみてください! ▼経営戦略・ビジョンに関する質問 ・博報堂が今後注力していく事業領域や、成長戦略についてお聞かせください。 ・広告業界を取り巻く環境が大きく変化する中で、博報堂が持続的な成長を実現するために最も重要だとお考えのことは何でしょうか? ・競合他社と比較した際の、博報堂の強みや独自性は何だとお考えでしょうか?また、それをどのように活かしていきたいとお考えでしょうか? ・博報堂が目指す「生活者発想」の具体的な事例や、今後の進化についてお聞かせください。 ・中長期的な視点で、博報堂が社会にどのような価値を提供していきたいとお考えでしょうか? ▼業界・市場に関する質問 ・現在の広告業界において、最も注目しているトレンドや技術は何でしょうか?また、それが博報堂の事業にどのような影響を与えるとお考えでしょうか? ・生活者の情報接触行動が多様化する中で、広告会社の役割はどのように変化していくとお考えでしょうか?博報堂はどのように対応していきますか? ・メディア環境の変化やプラットフォーマーの台頭など、広告業界が抱える課題について、役員の方ご自身の見解をお聞かせください。 ・今後、広告会社が新たな価値を提供していくためには、どのような視点や能力が重要になるとお考えでしょうか? ▼組織・人材に関する質問 ・博報堂の社員に共通する価値観や、大切にしている考え方は何でしょうか? ・役員の方から見て、博報堂で活躍している社員にはどのような特徴がありますか? ・博報堂の企業文化や、働く環境について、役員の方ご自身の経験を踏まえてお聞かせください。 ・若手社員に対して、どのような成長機会や挑戦の場が用意されていますか? ・博報堂が求める人物像について、改めてお聞かせください。 ▼ご自身のキャリアに関する質問 (熱意を示すため) ・若手社員として、今後どのようなスキルや経験を積むことが、博報堂で長く活躍するために重要だとお考えでしょうか? ・役員の方が、これまで仕事をする中で最もやりがいを感じた瞬間はどのような時でしたか?また、その経験からどのようなことを学びましたか? ▼避けるべき質問 ・ホームページや会社説明会で既に公開されている情報 ・給与や福利厚生など、人事担当者に聞くべき内容 ・抽象的で、具体的な議論に繋がらない質問 (例:「会社の雰囲気はどうですか?」) ・面接官を試すような質問や、批判的なニュアンスを含む質問 最終面接は、質問者様が入社後のイメージを具体的に持ち、企業との相互理解を深めるための大切な機会です◎ 自信を持って、積極的に質問してみてください!応援しています🌸