エントリーシートの趣味欄について、添削をお願いできますか?|「ES全般」の相談
2026年3月に大学(学士)を卒業予定
23歳 女性
相談日: 2025年4月2日
1
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|エントリーシートの趣味欄について、添削をお願いできますか?
志望業界:地元のメーカー業界
志望職種:金利・共済業務
どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:
エントリーシートの趣味の欄について文章を添削して頂きたいです。
詳しい相談内容:
エントリーシートで趣味について文章を書きましたが採用担当者の方から「ウォーキング」というありきたりな内容だと思われてしまうでしょうか。
また、150字程度に対し、文字数が265字になってしまいました。150字程度に収まるように文章添削をして頂きたいです。
私は、ウォーキングすることが趣味です。
時間があるときは、1日1時間程度、祖母と一緒に自宅周辺を歩いています。始めたきっかけは祖母と共に適度な運動を通じ、健康を維持するためでした。ウォーキングを継続するなか季節の移り変わりや日々の時間帯によって町の様子が違うという発見があること。加えて、散歩を通じ近所の方などと会いコミュニケーションをとれるため健康維持だけでなく自身にとって1つの楽しみとなっています。
入社した際は、趣味を通じ自身の心身のバランスを保ちながら、貴組合の一員として地域に貢献できる職員として活躍したいです。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削・志望動機添削・キャリア相談全般などを無料で受け放題!

回答タイムライン(1)
エントリーシートの趣味欄について、添削をお願いできますか?
エントリーシートの趣味欄について、添削をお願いできますか?
- Nana Maruyama回答日: 2025年4月3日ご質問ありがとうございます! ウォーキングが趣味なんですね。健康的ですし、とても素敵なご趣味だと思いますよ。 おばあ様と一緒に続けられているというエピソードもご相談者様のお人柄が想像できてとても好印象です! ウォーキングという趣味については、そのままでも全く問題ないと思いますので文字数を削る方のご協力をさせていただきますね。 今回文字数が150文字程度に設定されているということは、企業側としてはしっかりとしたエピソードを求めているというより、簡単にご相談者様の人物像を知りたいだけだと思われます。 下記の文章はいかがでしょうか。 私の趣味はウォーキングです。 1時間程度、祖母と自宅周辺を散歩することが日課です。当初健康維持が目的でしたが、季節の移り変わりや時間により町の雰囲気が変わることを発見したり、近所の方と関係を深めたりと現在は楽しみの1つとなっています。 入社後もウォーキングを継続し、心身のバランスを保ちながら貴組合の一員として活躍していきたいです。 上記の文章は、166文字で作成させていただきました。 今後文字数に制限があるものを作る場合は一度、文字数を考えずに書き出してみるのがおすすめです!きっと、丁寧に伝えようとしすぎてわかりづらくなってしまっている部分や、言い回しで短くできる部分が見つかると思います。 少しでも参考になれば幸いです!