化粧品業界の営業職を目指していますが、自己PRの添削方法について教えていただけませんか?|「自己PR」の相談
2026年3月に大学(学士)を卒業予定
22歳 女性
相談日: 2025年3月5日
1
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|化粧品業界の営業職を目指していますが、自己PRの添削方法について教えていただけませんか?
志望業界:化粧品業界メーカー
志望職種:営業職
どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:400字自己PRの添削
詳しい相談内容:
とことん相手視点に立ち、信頼関係を築く力である。これは繁華街に位置する居酒屋のアルバイトで発揮した。ある日、私は10組のお客様の料理の進捗状況を把握し、適切なタイミングで指示を出す「コース管理」の役割を担当していた。その最中、お客様がバースデーケーキの予約をお忘れになっていたことが判明し、非常に焦った様子だったので、安心させる声掛けをした。キッチンとホールの仲間とすぐに話し合い、最善策を模索した。注文履歴を確認するとチーズ料理を多く頼まれていたことに気がつき、お連れ様にチーズケーキを提案し、快く了承を得た。手書きのバースデープレートを即座に準備し、無事にお祝い出来た。お客様には「本当にいい思い出になった」と喜んでいただき、その後何度も来店していただいた。この経験を通じて、相手視点に立ち、チームで協力する重要性と信頼関係は期待以上の行動から生まれることを学んだ。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削・志望動機添削・キャリア相談全般などを無料で受け放題!

回答タイムライン(1)
化粧品業界の営業職を目指していますが、自己PRの添削方法について教えていただけませんか?
化粧品業界の営業職を目指していますが、自己PRの添削方法について教えていただけませんか?
- 佐野美七海回答日: 2025年3月6日ご相談頂きまして誠にありがとうございます! 投稿者様の素敵なお人柄が伝わるとても良い内容ですね! 少しでも用意内容にできるように精一杯アドバイスさせて頂きますね✨ 内容としてはとてもうまくまとめられていて良いですが、現状の文章ですと営業職としての活躍イメージが付けづらいなと感じました、、、! もし投稿者様が販売職志望なのであれば、ホスピタリティを感じられる素晴らしい内容ですが、営業職を目指していらっしゃるのであれば、より「成果」へのこだわりをアピールできるような内容でかけると良いと思いました^^ 面接官側からすると、「求職者マインドが高く、売り上げを追っていくのが大変そうだな、、」と感じられてしまう可能性が高いです。 アルバイトの経験でも、部活の経験でもなんでも大丈夫なので、投稿者様の行動によって定量的に表現できる成果が出た取り組みがあればそちらのエピソードに変えてみてはいかがでしょうか! 何か新しい文章が完成しましたら再度添削も可能ですので、いつでもご相談くださいね! 応援しております!