自己PRの添削をお願いしたいのですが、400字以内に収めるためのアドバイスはありますか?|「自己PR」の相談
相談・質問の内容|自己PRの添削をお願いしたいのですが、400字以内に収めるためのアドバイスはありますか?

回答タイムライン(2)
自己PRの添削をお願いしたいのですが、400字以内に収めるためのアドバイスはありますか?
自己PRの添削をお願いしたいのですが、400字以内に収めるためのアドバイスはありますか?
- 相談したユーザー返信日: 2025年2月2日SNSでキャリエモンをシェアしました!
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2025年2月5日削る内容としては最後の一文は丸っと削除しても良いと思います。 仕事で活躍できるかどうかはエピソードの成果レベルと、成果につながる取り組み内容の2つから判断されるので、それらに文字数を割く方がよりアピールにつながる内容に近づけると思います。 また、取り組み内容についてですが「話し合う場を設けた」「練習時間を確保した」とのことですが、もう一段階具体性を持たせられると良いと思います。「反省や改善点を共有した」だけだと実際に改善していっているのかがイメージしづらいため、成果につながる改善点としてはどのような部分があったのかを伝えると良いと思います。また、練習時間として元々どのくらい練習していたものをどの程度増やしたのかを伝えると良いと思います。また、これらの取り組みの過程で反対意見なども出たと思いますが、そういった際にどのように合意形成をして前に進んで行ったかなども伝えられると「チームで仕事をする際に活躍してくれそうだな!」と思ってもらえる内容に近づけると思います。 これらの要素入れると400文字を超えてしまうと思いますが、まずは文字数を気にせずに最高の内容にすることを優先すると良いと思います。より良いものを作ってからの方が文字数を削った際にもアピールにつながりやすいです。 また、文字数を削る際には、言い換えて短くしたり、削除しも意味が変わらないものを変更していくと良いですよ!一文ずつじっくり考えていくとかなり削れる部分が見つかると思います! 例) >私の強みは、課題に対して適切な解決策を提案し、実行に移せる点です。 私の強みは課題解決力です。