ESの添削をお願いしたいのですが、どこを直せば良いかアドバイスいただけますか?|「自己PR」の相談
相談・質問の内容|ESの添削をお願いしたいのですが、どこを直せば良いかアドバイスいただけますか?

回答タイムライン(1)
ESの添削をお願いしたいのですが、どこを直せば良いかアドバイスいただけますか?
ESの添削をお願いしたいのですが、どこを直せば良いかアドバイスいただけますか?
- 田崎遥回答日: 2024年10月31日ご相談ありがとうございます! 少しでも参考になるようにアドバイスさせていただきますね✨ まず、自己PRの記載において企業側が何を見ているか一度整理できると良いと思います^^ また、今回は自己PRなのでガクチカのように取り組み内容を質問者さんが記載してくれたほどは詳しく記載しなくて大丈夫です!字数を減らすためにも削れるところは削りましょう!(「ですます調」ではなく「である調」にするとさらに字数を削れます) ポイントとしては下記の2点が重要になります! ・「強み」の具体性があるか ・「強み」の再現性があるか ↓こちらの記事も参考にしてみてください😊 https://www.onecareer.jp/articles/3445 私の強みはチャレンジ精神があることとコミュニケーション能力が高いことです。 →「コミュニケーション能力」と記載するとすごく抽象的なので、「チャレンジ精神」のみの記載にするか、どんなコミュニケーション能力か記載できると良いです。 例えば、「周囲を巻き込む力がある」など また、下記のような流れで記載しましょう^^ TRPGサークルに所属して広報を担当するなかで、知名度が低くメンバーが集まらないことに課題を感じていた。 新入生参加の敷居を低くする必要があると考え、2つの施策を実行した。 1つ目は〜(難易度とシナリオの濃さの調整) 2つ目は〜(参加しやすい企画の提案) 結果、当初は20人弱(正確数字がわかれば正確に記載できるとGOODです)だったメンバーが62人にまで増加した。 この経験から〇〇を学んだため、入社後も〜を意識して業務に取り組みたい。 ☆不明点等ありましたらいつでもご相談ください