大学職員志望!エントリーシート添削をお願い|「ES全般」の相談
相談・質問の内容|大学職員志望!エントリーシート添削をお願い

回答タイムライン(1)
大学職員志望!エントリーシート添削をお願い
大学職員志望!エントリーシート添削をお願い
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2024年5月5日相談数が増えているため、1つの相談につき1つの添削とさせていただきますね! 【学校職員という職業を選択する理由及び本学園を志望する具体的理由について】 学生時代から学生支援の活動をしており、さらにその支援の幅を広げるために学校職員を目指していることが伝わってくる内容になっていますね! また、学校職員の中でも「その学園がいい」という理由も明確に伝えられている点も素晴らしいと感じました! 現在の内容もとても質問者さんの人柄や想いが伝わる内容になっていると思いますが、細かい部分でさらにパワーアップできそうなポイントをお伝えしますね! 現在の話の構成としては 1.過去の経験を活かして学生のサポートをしたい 2.聞き取る力の話 3.共感力の話 4.食糧支援ボランティアでは限りがあったからこそ、学校職員としてという話 5.その学校ならではの話 6.目指す職員像 という内容になっています。 その構成を 1→4→5→2+3→6 という流れにすると良いのではないかと思いました。 伝えるタイミングを5の後にする目的としては「学生の育成に携わりたいという気持ちが強くなったし、私には〜〜という経験からそれができる」という根拠として使う方が論理的な文章になるのではないかと思いました。また2と3が別々で同じ文量で少し長くなってしまっているように感じたので、活躍イメージの根拠となるように内容面をブラッシュアップすると良いのではないかと思いました。 また、この変更に伴って1についても「過去の経験を活かしたい」という方向性から「こんな学校職員になりたい」という未来の方向性に目を向けた内容にすると、より新しい構成にフィットした内容に近づくのではないかと感じました!