キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

ES添削お願いします!インフラエンジニアを目指す者です|「ES全般」の相談

2023年3月に高等専門学校を卒業
21 男性
相談日: 2024年4月21日
ES添削お願いします!インフラエンジニアを目指す者です
1
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|ES添削お願いします!インフラエンジニアを目指す者です

志望業界: IT 志望職種: 技術職(希望はインフラエンジニア) どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:ES添削 詳しい相談内容: 以下のESの質問項目に対しての添削をお願いしたいです. 学生時代に学業で力を入れて取り組んだことについて教えてください。(200文字以内) ◆学業 卒業研究の研究発表では時間内に自分の研究を効果的に伝えることに苦労した. 研究内容が複雑であったため,要点を簡潔にまとめて時間内に伝える必要があった. そこで私は気になる点について同研究室の先輩や担当教員に聞き何度も添削を行った.その結果,聴衆からはわかりやすいプレゼンテーションで研究内容も明瞭だったと評価を頂くことができた. この経験から,不明点を明確化し素直に相談することの重要性を学んだ.
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(1
ES添削お願いします!インフラエンジニアを目指す者です

  • Supporter Icon
    Shota Ajiro
    回答日: 2024年4月23日
    ご相談ありがとうございます! 私が読んで感じた点をお伝えします。 1:力を入れて取り組んだことは? →研究を効果的に伝えることに苦労した ですと、質問と回答の趣旨がずれている気がします。 相談者様は「研究発表」に力を入れたのかなと思うので、 卒業研究時の発表に力を入れました とまとめるといいかなと◎ また、「複雑な研究」とあるので、発表の準備よりも研究そのものをガクチカにしてみてはいかがですか? 「研究発表の準備」という狭い範囲の話を伝えても、取り組み内容で伝えられる範囲も狭くなってしまいます! 研究全体で「〜〜という目標を持って取り組んだ」という内容に広げれば、その中の一つの取り組みに「発表では〜〜」と入れれば発表について頑張ったことも伝えることができますし、 それ以外の成果につながる取り組みや目指す仕事での活躍イメージを持ってもらいやすくもなるかと! 2:文中の「,」・「.」は「、」・「。」に変えましょう! 再度添削もいたしますので文字数は関係なく、一度研究について取り組んだ内容も振り返ってみてください! 相談者様の努力が伝わるガクチカにしていきましょう!