ES添削求む!困難を乗り越えた体験話|「挫折・苦労した経験」の相談
相談・質問の内容|ES添削求む!困難を乗り越えた体験話

回答タイムライン(2)
ES添削求む!困難を乗り越えた体験話
ES添削求む!困難を乗り越えた体験話
- 相談したユーザー返信日: 2024年3月10日SNSでシェアしました!
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2024年3月10日エピソードを伝える際には、両立の話にすると1つ1つの話について半分のボリュームになってしまうため、取り組みに内容が伝えきれないというデメリットがあります。そのため、もし1つの取り組みで壁を乗り越えて大きな成果を出した経験があれば、そちらにエピソードを切り替えるのも選択肢の1つだと思います。また、その際にはできるだけ大学時代での経験から伝えられると、直近の経験のため良いと思います。 また、以下は細かい点ですが少し気になりました! >私は朝6時から勉強を始め、そして20時まで部活動に取り組み、その後は22時まで塾通いという生活を半年間継続しました。 朝6時から勉強を始めた後にいつの間にか部活の終わりの話に切り替わっているので、それぞれがどれくらいの時間をかけた取り組みなのかが伝わりづらくなってしまっているように感じました。 また、「時間を長くやった」以外にも成果を出すための取り組み内容を伝えられると、「壁を乗り越えるために多様な工夫ができる人なんだな!」と感じてもらいやすくなると思います。