未経験からエンジニアへ!内定辞退すべき?|「会社・業界・職種選び」の相談
相談・質問の内容|未経験からエンジニアへ!内定辞退すべき?

回答タイムライン(1)
未経験からエンジニアへ!内定辞退すべき?
未経験からエンジニアへ!内定辞退すべき?
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2023年10月17日「技術者派遣や客先常駐はやめておけ」という声はネットでは多くありますが、既卒・フリーターからメーカーの技術者に正社員として雇用されるのは非常に難易度が高いです。そのため、技術者としてのキャリアを未経験から積むのであれば、技術者派遣・客先常駐も選択肢に入れるのはアリだと思います。 現在検討されているように、入社後にスキルをつけてからメーカー技術者に転職するという、ステップアップ型のキャリア形成をしていくこともスキル次第では可能です。 重要なポイントは、今回採用される「ロボット設備保全エンジニア」という職種や、働きながら取得できる「国家資格」によって、今考えているような転職先で内定が取れるようになるかどうか、という点になります。 その会社で経験積んでもロースキルな仕事ばかりで、目指す分野への転職が実現できない可能性が高いのか、それともその会社で経験を積むことで理想の実現に近づくのか、といった視点で判断していくと良いと思います!