new 新サービス情報!
キャリエモンのキャリア支援
今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削・面接対策・求人紹介などの無料オンラインサポート!

法学部
482相談
ESで差をつける!自己象徴エピソードの選び方
お世話になってます! ESの「自分を最も象徴するエピソードを教えてください。」という設問に関して相談があります。 ※他の設問は志望動機のみ この設問の回答を作成するにあたっては、ガクチカや自己PRと同じように大学時代のエピソードで 「そんなに素晴らしい取り組み方をして、素晴らしい結果を出してい…11人のキャリアサポーターが回答2023年12月21日サークル拡大!留学生巻き込んだ秘訣
ガクチカの添削をお願いします。 副代表として〇〇(競技名)サークル全体を巻き込み、強みを引き出したことで規模を過去最高の120名まで拡大させた経験である。従来の新歓は競技に依存した施策であり、○○と組織のシナジーを活かせていないと感じ、改革に乗り出した。課題は、個人競技であることも影響し組織と…11人のキャリアサポーターが回答2023年12月17日模擬面接、どうやって始める?
模擬面接をしてみたいです。…11人のキャリアサポーターが回答2023年12月16日社会を変えたい!私の開発志望理由
ソフトウェアの開発を通して、社会をより効率化し発展させたいと考えたからである。また大規模プロジェクトに関わる体験をすることで、実際の働く姿をより明確にするためである。私は塾講師を通して効率的な学習方法をアプリケーションソフトを通じて経験した。生徒の苦手分野の明確化や得点率を可視化し志望校合格へと導…11人のキャリアサポーターが回答2023年12月16日サークル存続!50人から100人への挑戦
サークルの存続危機を乗り越えた経験である。この経験は25年続くサークルを代表として存続させるという責務だと考えたため取り組んだ。当初、全体の人数が50人、参加人数が10人ほどしか人が集まらない現状があった。そこで目標を全体人数100人、参加人数30人を目標とした。目標達成のためには認知度の低さが課…11人のキャリアサポーターが回答2023年12月16日医療業界志望!機器vs製薬の違いは?
25卒文系学生です。 1つ質問させていただきます。 私は医療業界を志望しているのですが、医療機器メーカーで成し遂げられて製薬メーカーで成し遂げられないこと、また製薬メーカーで成し遂げられて医療機器メーカーで成し遂げられないことを教えていただきたいです。 それぞれの明確な差を知りたいです。 ご回答…102人のキャリアサポーターが回答2023年12月12日失敗から立ち直る!内定ゲットの業界は?
公務員試験に失敗してしまった24卒です。やりたいことなどもまだはっきりと決まっていませんが、とりあえず色々な業界・企業を受けてみようと考えているのですが、遅い時期からでも内定が出やすいかつ、ホワイト企業が多い傾向がある業界などはありますでしょうか?ご回答いただけると幸いです。 …31人のキャリアサポーターが回答2023年12月9日早期選考と一般選考、どっちが有利?
早期選考と一般選考どちらの方が採用人数が多いのでしょうか。 第一志望の早期選考が始まり、受けようと思うのですが、仮に早期選考で落ちてしまうと一般選考を受けれなくなる企業みたいです。早期選考で受けるよりも、もっと時間がある一般選考までに面接慣れをしておいて受けた方がいいのかなと思うのと、早期と一般…21人のキャリアサポーターが回答2023年12月8日内定後のプライベート事情、伝えるべき?
私の現状を企業に伝えるべきかどうかのご相談です。 私は今月12月に子供が生まれるのですが、その事を面接で聞かれてはいないため、特に触れておりません。 また、籍に関しても卒業のタイミングで入れるつもりなので履歴書上も変更がありません。 ただ、内定後にこの内容を伝えた場合、内定取消などに繋がらないかが…31人のキャリアサポーターが回答2023年12月6日自己PRに複数エピソード、アリ?ナシ?
自己PRで1つの強みで複数のエピソード(取り組み・施策)になってしまうのですが大丈夫でしょうか?1つのエピソードが弱いためまとめて記載するイメージで、全て同じ強みを発揮したエピソードになります。…11人のキャリアサポーターが回答2023年12月5日
supporters
相談にのってくれるキャリアサポーター
supporters
相談にのってくれるキャリアサポーター
投稿数 | 6465
(株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
株式会社UZUZの岡本です。今まで10年以上就活・キャリアに関する事業を運営してきた経験から、キャリアの悩みがなんでも解決で...
投稿数 | 1652
ヤギのさくらちゃん
東京大学大学院情報理工学系研究科修士修了。 フリーランスUXハッカー。プログラマー。華道家。IKENOBOYSメンバー。 ...
投稿数 | 554
Miduki Takemoto
初めまして、UZUZのタケモトと申します。 私自身、短大を卒業してから保育士の道に進みましたが思うようにいかず、 転職を繰...
投稿数 | 543
Chinatsu Kato
初めまして!株式会社UZUZの加藤です。 「若者がウズウズ働ける世の中をつくる」というUZUZのミッションに強く惹かれて株式...