new 新サービス情報!
キャリエモンのキャリア支援
今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削・面接対策・求人紹介などの無料オンラインサポート!

文学部
456相談
教職経験を活かす自己PRのコツ
①一般企業の就活をしているのですが、大学では教職課程も取っています。大1の時は教職に憧れていましたが、授業で実態を知っていく中で自分には耐えられないと思い今は一般企業を志しています。しかし、一度決めたことは最後まで貫きたく、教職課程の履修自体は今も続けています。 そこで質問なのですが自己PRやガク…11人のキャリアサポーターが回答2023年8月26日警備の仕事に情熱!役立ちたい私の理由
警備の仕事を選びたい理由として、「人の役に立ちたい」という思いがあります。大学生の時に飲食店でアルバイトをしていた経験を通じて、高齢のお客様を助けることに取り組んできました。例えば、お店のスタイルや注文方法が他の店と異なる場合において、お客様が戸惑っている場面に遭遇しました。 その時、私は「何か…31人のキャリアサポーターが回答2023年8月24日面接で差をつける!自己PRのコツ
◯自己紹介 2022年に大学を卒業しております。〇〇です。23歳です。 本日は面接の機会をいただき、誠にありがとうございます。 本日はよろしくお願いいたします。 ◯大学に入学した理由は? キリスト教に興味を持ち、より学べると考え、こちらの大学に進学を決めました。 ◯大学時代に頑張ったことは? …11人のキャリアサポーターが回答2023年8月24日既卒アルバイト、正社員への道は?
22卒既卒飲食店アルバイトです 既卒って人生詰みだと思うんですが、どう思いますか? 自分は昔から友達も少ないし、人に比べて自慢できるエピソードがないです。また、ふざけたことしかしてこなかったので、勉強もスポーツもメンタルが弱くてダメダメでした。 就活でも新卒のときは、卒業のための単位取得のため…31人のキャリアサポーターが回答2023年8月21日クレームをゼロに!改善策で笑顔増殖
ガクチカの添削・アドバイスをお願いいたします。 カフェのアルバイトである。アルバイト先ではクレームが届くことがあった。私はお客様に満足していただけていないことが原因と考えた。そこで私はお客様に満足していただける環境を作ることを目指した。そのために接客態度の改善と提供スピードの向上に努めた。接客態…11人のキャリアサポーターが回答2023年8月21日地域活性化からセコムへの熱意
私はセコムの信頼性と実績に魅力を感じています。その技術力とイノベーションへの取り組みは素晴らしいものであり、例えば、誰もが安心して暮らすことのできる、オープンイノベーションの発想、例えば、社会に求められるお困りごとを解決する新しいサービスとして、セキュリティロボットの開発、バーチャル警備システムや…11人のキャリアサポーターが回答2023年8月19日未経験から大手警備会社面接、どう乗り切る?
既卒です飲食店アルバイトしてます 未経験から大手の警備業セコム様に書類選考通過し一次面接に進むのですが、自分自身コミュニケーション能力がなく面接がうまくできるか不安です。先方からの評価としては、懸念点特になし、前向きに評価できると頂いています。評価としては一度お会いしたいとのことエージェント経由で…71人のキャリアサポーターが回答2023年8月11日就活でアピール!経験ゼロからの挑戦
現在3回生です。まだ自己分析は十分に行えていないのですが、ガクチカや自己PRで話す材料となる具体的なエピソードがないことに気づいたため、相談させていただきます。 私はサークルに入っておらず、バイトも半年ほどのコンビニでの経験しかなく、学業成績も良くないです。また、資格等も持っていないため、ガクチカ…22人のキャリアサポーターが回答2023年8月7日休学か再チャレンジ?通信制大学と就活
大学1年生です。うつ病で前期の単位を全部落としてしまい、(欠席が続いてる状態)後期は休学するか再チャレンジするか迷っています。どちらにせよ来年の春からは通信制大学に通う事になると思うのですが後期をどうすればいいか迷っています。就活の際に休学をしていたらやはり不利なのでしょうか。 また、通信制大学生…11人のキャリアサポーターが回答2023年8月1日落単から全単位取得!通学2時間の努力
挫折から乗り越えた体験として、二つ単位を落としたことを話すのはよくないでしょうか? 落単した次年度に再履修制度を利用し、履修上限を超えて全ての単位を取り切ったことを成功体験として話そうと考えています。 また、大学まで通学に片道2時間かかるのですが、これは何かのアピールポイントになりますか?…41人のキャリアサポーターが回答2023年7月25日
supporters
相談にのってくれるキャリアサポーター
supporters
相談にのってくれるキャリアサポーター
投稿数 | 6465
(株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
株式会社UZUZの岡本です。今まで10年以上就活・キャリアに関する事業を運営してきた経験から、キャリアの悩みがなんでも解決で...
投稿数 | 1652
ヤギのさくらちゃん
東京大学大学院情報理工学系研究科修士修了。 フリーランスUXハッカー。プログラマー。華道家。IKENOBOYSメンバー。 ...
投稿数 | 554
Miduki Takemoto
初めまして、UZUZのタケモトと申します。 私自身、短大を卒業してから保育士の道に進みましたが思うようにいかず、 転職を繰...
投稿数 | 543
Chinatsu Kato
初めまして!株式会社UZUZの加藤です。 「若者がウズウズ働ける世の中をつくる」というUZUZのミッションに強く惹かれて株式...