new 新サービス情報!
キャリエモンのキャリア支援
今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削・面接対策・求人紹介などの無料オンラインサポート!

22歳
922相談
夢を語る面接、何を注意すべき?
お忙しいところ大変申し訳ございませんが、たとえば、面接の時に、将来の夢やどのような人になりたいのかについて聞かれたときに、答えるのに注意した方が良いポイントがありますでしょうか。 キャリエモンをシェアしました!…11人のキャリアサポーターが回答2023年3月22日目標達成へ!信頼を築く私の役割
いつもありがとうございます。 文章に一貫性があるかどうか、矛盾点などがないか、アドバイスを頂きたいです。 【ㅇㅇの社員としてどのような役割を担っていきたいですか。】 信頼関係を築き、周りと協力して目標達成するような役割を担いたい。留学中アルバイトをしていた時、様々な価値観を持つ人々と信頼関係を…11人のキャリアサポーターが回答2023年3月21日英語スコア420点UPの秘訣とは?
ガクチカの添削を宜しくお願いします。そして、大変恐縮ではありますが、今の状態では文字数が21字オーバーしているため、どこを削ればいいかや変えればいいかについてもアドバイス頂けると幸いです。 国際物流、メーカー等を志望しております。 英語学習に注力し、TOEICを470点から890点まで引き上げ…21人のキャリアサポーターが回答2023年3月21日「海外経験を活かす転職の秘訣は?」
いつもありがとうございます。 こちらで何度も添削していただいてるおかげで自己PRとガクチカのesの勝率は高くなりました。しかし、「今後のキャリア・興味を持ったきっかけ」に絡めて就活の軸を書くと中々ESが通りません。 個人的には「海外に行きたい」という主張が強いのかなと思っているのですが、アドバイス…21人のキャリアサポーターが回答2023年3月21日熱意溢れる部活と英語学習の秘訣
興味のある科目と、ガクチカの添削を よろしくお願いいたします。 インテリアメーカー・販売職 【努力した科目・興味のある科目】 私が努力した科目は、英語の言語学です。英文の物語文を読み解き、読解力を向上させるという授業内容でした。授業では筆者が何を伝えたいのかを議論するため、予習をし自分の意見を…11人のキャリアサポーターが回答2023年3月21日グループ面接で勝つ!注意すべきポイントは?
お忙しいところを本当に申し訳ございませんが、明日グループディスカッション形式での面接がありますが、注意した方が良いポイントを教えていただけますでしょうか? キャリエモンをシェアしました!…11人のキャリアサポーターが回答2023年3月20日絶望からの逆転!私の働きがいの理由
お忙しいところ大変申し訳ございませんが、志望動機について添削していただけませんか。 キャリエモンをSNSでシェアしました! 中学生時代にリーダーとして合唱団に入って活躍した経験と日本に来た後に留学生向けの塾でアルバイトをした経験を通じ、他人に寄り添う人間性と提案力が非常に大事だと分かってそれを活…21人のキャリアサポーターが回答2023年3月19日チームを動かす!私の課題解決力
電子機器や機械メーカー系を主に受けようと思っています。 自己PRとガクチカの添削をお願い致します。 【自己PR】 私の強みは、課題解決のためにチームのバランサーとして役割を果たす力があることだ。これは、サブゼミナールで研究活動を行った際に発揮した。活動では、議論を行うための意見が出ないことが問…21人のキャリアサポーターが回答2023年3月18日業界?企業?就活の軸の決め方教えて!
就活の軸は業界を絞るためか、企業を絞るためかどちらですか?…11人のキャリアサポーターが回答2023年3月18日学業ガクチカ、どうアピールする?
こんにちは。 初歩的な質問となるのですが、学生時代に主に頑張ったことは学業で、他にやった事はゼミや資格(簿記2級の取得)、地元に帰った際にイベントで屋台で店をやったことくらいなので、学業をガクチカにしようと思っております。GPAは累計で3.6あり、1年次と2年次では学部の成績優秀者にも選んで頂くこ…11人のキャリアサポーターが回答2023年3月17日
supporters
相談にのってくれるキャリアサポーター
supporters
相談にのってくれるキャリアサポーター
投稿数 | 6458
(株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
株式会社UZUZの岡本です。今まで10年以上就活・キャリアに関する事業を運営してきた経験から、キャリアの悩みがなんでも解決で...
投稿数 | 1652
ヤギのさくらちゃん
東京大学大学院情報理工学系研究科修士修了。 フリーランスUXハッカー。プログラマー。華道家。IKENOBOYSメンバー。 ...
投稿数 | 554
Miduki Takemoto
初めまして、UZUZのタケモトと申します。 私自身、短大を卒業してから保育士の道に進みましたが思うようにいかず、 転職を繰...
投稿数 | 543
Chinatsu Kato
初めまして!株式会社UZUZの加藤です。 「若者がウズウズ働ける世の中をつくる」というUZUZのミッションに強く惹かれて株式...