new 新サービス情報!
キャリエモンのキャリア支援
今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削・面接対策・求人紹介などの無料オンラインサポート!

バスケットボール
67相談
ESの添削求む!政府系金融機関総合職志望者
志望業界:政府系金融機関 志望職種:総合職 どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:ESのいくつかの質問の回答について添削していただきたいです。 詳しい相談内容: ①中学~高校時代に特に力を入れたこと。その経験が自分に与えた影響について。 中学時代に所属したバスケットボール部に力を入れて取り組…21人のキャリアサポーターが回答2024年3月18日バスケ部でレギュラー目指した挫折体験、その克服法は?
こんにちわ。挫折経験の添削をお願いします。 具体的なことがかけていないと思うのでアドバイスしてもらえると助かります。 私の挫折経験は高校生時代、バスケットボール部でレギュラーに選ばれず、試合に参加できなかったことです。中学生時代にもバスケットボール部に所属しており、部員人数が7人と少なく、試合に…11人のキャリアサポーターが回答2024年2月12日ガクチカ添削お願い!バスケと中国留学活動
お世話になります。 ガクチカの添削をお願い申し上げます。 ・学生時代に力を入れた事三つ(50字以内) ① 小学生から約10年間バスケットボール部に所属し、その間レギュラーの座を保持し続けた事。 ② コロナにより、二度留学が中止となったが、自ら現地の大学に応募する国費留学に切り替え実行した。 ③ …11人のキャリアサポーターが回答2024年2月11日バスケ部コーチ経験を活かした自己PR添削求む!
自己PRの添削をお願いしたいです。 400文字以内になります。 私の強みは、周囲を巻き込みながら多角的な視点で課題を解決できることである。これは、約30人が所属する体育会バスケットボール部のコーチを務めた経験で発揮した。当時、部には指導者がいないことから意見の衝突が多いことが課題であった。ミーテ…11人のキャリアサポーターが回答2024年2月6日バスケから学ぶ、組織の団結力と個の役割
ガクチカの添削お願いいたします。 大学時代、私は関西社会人バスケットボールクラブに所属していた。当時、チームは3部リーグに位置し、2部リーグ目標であった。私レギュラーとして活躍していたが、足首を骨折し、残りの大会を欠場することとなった。 この厳しい状況に直面したとき、私はただ自身の回復を待つので…11人のキャリアサポーターが回答2024年2月2日未経験からSEへ!成長エピソード求む
ガクチカのエピソードに関する質問と添削をお願いしたいです。私は現在文系未経験からシステムエンジニアを目指しています。ガクチカには再現性が必要であるという点から2つのエピソードどちらを選択するか迷っています。 ①人見知りながら挑戦したアパレル接客のアルバイト 当初、商品説明をするだけで精一杯で、誰に…11人のキャリアサポーターが回答2023年10月9日サークル復活!50人から100人への挑戦
バスケットボールサークル代表として存続危機であったサークルを復興した経験である。これは25年続くサークルを存続させるという責務であると感じたため取り組んだ。当初は全体の人数が50人、参加人数が10人ほどしか人が集まらない現状があった。そこで目標を全体人数100人、参加人数30人を目標とした。目標達…21人のキャリアサポーターが回答2023年10月7日協調性で解決!サークルのリーグ再開秘話
誤りがあったので再度お願いします。制限は400文字です。 バスケットボールサークルに所属し、「協調性を軸とした課題解決能力」を身につけた。大学では学内リーグがあり、同期のメンバーとの話し合いでコロナの影響で中止されていたリーグを再開させることに決めた。実際に動き始めると、連絡の伝達ミスや日程の問…11人のキャリアサポーターが回答2023年8月8日協調性でバスケリーグ再開成功!
文字制限は400文字です。よろしくお願いします。 私はバスケットボールサークルに所属し、「協調性を軸とした課題解決能力」を身につけた。大学では学内リーグがあり、同期のメンバーとの話し合いでコロナの影響で中止されていたリーグを再開させることに決めた。実際に動き始めると、連絡の伝達ミスや日程の問題な…11人のキャリアサポーターが回答2023年8月8日謙虚さが武器!チームで輝く私の自己PR
インターンでの選考に使う自己PRの添削お願いします。文字制限は400文字です。 私の長所は謙虚であることだ。私は中学、高校とバスケットボールの選抜チームに入っていた。そのチームでエースほどの実力はなかったが、コーチであろうと同級生であろうと聞くことを恐れず常に自分は崖っぷちであるという精神を持っ…11人のキャリアサポーターが回答2023年8月1日
supporters
相談にのってくれるキャリアサポーター
supporters
相談にのってくれるキャリアサポーター
投稿数 | 6458
(株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
株式会社UZUZの岡本です。今まで10年以上就活・キャリアに関する事業を運営してきた経験から、キャリアの悩みがなんでも解決で...
投稿数 | 1652
ヤギのさくらちゃん
東京大学大学院情報理工学系研究科修士修了。 フリーランスUXハッカー。プログラマー。華道家。IKENOBOYSメンバー。 ...
投稿数 | 554
Miduki Takemoto
初めまして、UZUZのタケモトと申します。 私自身、短大を卒業してから保育士の道に進みましたが思うようにいかず、 転職を繰...
投稿数 | 543
Chinatsu Kato
初めまして!株式会社UZUZの加藤です。 「若者がウズウズ働ける世の中をつくる」というUZUZのミッションに強く惹かれて株式...