new 新サービス情報!
キャリエモンのキャリア支援
今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削・面接対策・求人紹介などの無料オンラインサポート!

プログラミング
227相談
失敗から学んだ!資格試験攻略の秘訣
ガクチカ400文字添削お願いします。 私の学生時代に力を入れたことは、「応用情報技術者の資格の取得」です。エンジニアとして応用的知識・技能を習得したいと思い勉強を始めました。しかし、1回目の受験では、合計点が100点満点中の28点という結果で不合格。私自身、不合格という結果にも悔しかったのですが、…11人のキャリアサポーターが回答2022年4月12日継続力で変わった!私の自己PR
自己PR400文字添削お願いします。 私は、「掲げた目標に対して泥臭く継続する」ことができます。私は、プログラミングが全く出来ない状態で専門学校に入学しました。そんな中で実際に初めて学習したC言語では、ポインタや構造体を理解するのにつまずき、自分が本当にエンジニアになれるのか、将来像が見えなくて不…11人のキャリアサポーターが回答2022年4月11日独学から始めた営業で成功を掴むまで
ガクチカの添削をお願い致します。 (今更ながら、ガクチカを作り直してみました。自身で考えて行動したものなので、熱を持って語れますが、ガクチカとして機能するのでしょうか。。) ①結論:ホームページ制作の電話営業を個人で100件行い、1件、案件をいただけた経験です。②きっかけ:1年間WEB制作…51人のキャリアサポーターが回答2022年4月8日留学生の外資系IT企業への挑戦
私はベトナムの留学生です。これから、ベトナム資本の外資系IT企業に応募すると考えているが、「志望動機」の添削をお願いしたいです。 私は大学院で、R言語を使用した経験があり、プログラミングに興味を持ち、それを武器としてビジネスに携わり、将来コンサルタントになりたいと考えている。そのために、よい課題…21人のキャリアサポーターが回答2022年4月7日IT業界への夢、どう伝える?
IT業界を志望する理由について添削をお願いいたします。 大学で情報系の学部に入学し、マークアップ言語やプログラミング言語に触れる機会がある中で、ITの力で利便性が上がるということに面白みを感じたことがきっかけです。大学一年生の時に触れたHTMLとCSSでは大学のホームページを作成するという課題に…11人のキャリアサポーターが回答2022年4月2日初心者救う!私の教材作成体験
一番うれしかった経験について、添削をお願いいたします。 一番うれしかった経験は、初心者向けのJavascriptの教材作りに挑戦し、完成までたどり着いたことです。 大学二年生の時にJavascriptの講座を学外で受ける機会がありましたが、講師の方に初心者目線でJavascriptの教材を書いて…21人のキャリアサポーターが回答2022年4月1日医療事務への熱意!自己PRをブラッシュアップ
自己PRの添削、アドバイスをお願いします。(医療事務に提出します) 私の長所は興味があることに地道に取り組めることです。私は高校時代から部活動でプログラミングについて学んでいました。高校の文化祭で自作ゲームを発表したいと考えていましたが自分の知識不足で実現が出来ず、それがずっと心残りでした。なの…11人のキャリアサポーターが回答2022年3月28日クリエイティブ心でIT業界を目指す!
IT業界の志望理由添削していただきたいです。 小さいころからモノ作りやイラストを描くことのように自分の手で何か作り出すことが好きだったため、プログラミングは自分の手でコードを書きシステムを作り上げることを知り、IT業界に興味を持ちました。また、塾講師のアルバイトの経験から自分の知識で、生徒の分か…11人のキャリアサポーターが回答2022年3月23日小学生にプログラミングを愛させた秘訣
お忙しいところ恐縮ですが、ガクチカの添削をお願い致します。 大学生と高齢者が小学生にプログラミングを教える活動で、今後の小学生のプログラミングの学びに繋げるきっかけを作った経験です。 この活動の目標は、小学生にプログラミングを身近に感じ楽しいと思ってもらえることでした。特に頭を悩ませたのは、集中…11人のキャリアサポーターが回答2022年3月3日「自己PRで差をつけたい!」
お忙しいところ恐れ入ります。 23卒文系大学生です。 自己PRの添削をして頂きたいです。 厳しめにご指導頂けたらと思います。 よろしくお願いいたします。 (393/400) 「傾聴力を活かして相手の課題を引き出し、その人に合った提案ができること」が私の強みです。それがよく表れたエピソードとして…11人のキャリアサポーターが回答2022年2月14日
supporters
相談にのってくれるキャリアサポーター
supporters
相談にのってくれるキャリアサポーター
投稿数 | 6458
(株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
株式会社UZUZの岡本です。今まで10年以上就活・キャリアに関する事業を運営してきた経験から、キャリアの悩みがなんでも解決で...
投稿数 | 1652
ヤギのさくらちゃん
東京大学大学院情報理工学系研究科修士修了。 フリーランスUXハッカー。プログラマー。華道家。IKENOBOYSメンバー。 ...
投稿数 | 554
Miduki Takemoto
初めまして、UZUZのタケモトと申します。 私自身、短大を卒業してから保育士の道に進みましたが思うようにいかず、 転職を繰...
投稿数 | 543
Chinatsu Kato
初めまして!株式会社UZUZの加藤です。 「若者がウズウズ働ける世の中をつくる」というUZUZのミッションに強く惹かれて株式...