new 新サービス情報!
キャリエモンのキャリア支援
今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削・面接対策・求人紹介などの無料オンラインサポート!

ES
1370相談
首席の経験、自己PRにする?ガクチカ?
はじめまして、お忙しいところ失礼致します。24卒の者です。 現在、早いうちから就活を始めようと考え、ESの原型を作っているところです。そこで、自己PRとガクチカのエピソード選定について一つ質問があります。 【質問】早慶の文系学部で首席になったという学業のエピソードは、自己PRとガクチカのどちらに…21人のキャリアサポーターが回答2022年2月17日全国目指す!フェンシング部の絆と努力
お忙しい中失礼致します。 学生時代周囲の人と関わりながら進めた活動の中で、最も力を入れた体験と、その中で自分が果たした役割について、 という設問のESです。400字です。 添削お願い致します。 高校時代所属したフェンシング部である。私は団体全国出場という目標に向かって、率先してチームを引っ張っ…11人のキャリアサポーターが回答2022年2月14日発言苦手からチーム貢献への転換
はじめまして。23卒の就活生です。 お忙しいところ大変恐縮ですが、ESの添削をしていただきたいです。よろしくお願いいたします。 IT業界(SIer)の本選考です。 ・これまでの人生で最も困難だったことと、それをどのように乗り越え、その後どのように活かすことができたかについてご記入ください 大…11人のキャリアサポーターが回答2022年2月14日頑張り屋の留学生、自己PRの秘密
ひろさんと面接練習でフィードバックを受けて、メモしたことを自己PR,ガクチカを文章化してみました。ご多忙の中、申し訳ありませんが、ESで使える文章かどうか添削をお願いいたします。 1.自己PR 私の強みは目標に向けて最後までやり切る力です。日本の大学に行く目標を立てた時、この長所を一番発揮しました…11人のキャリアサポーターが回答2022年2月10日不登校乗り越えた私のES戦略
初めまして。ESの失敗経験に関する問いについて質問があります。 失敗経験に不登校だった事についてあえて書かく必要はないと聞いた事があるのですが、本当に書かない方が良いのでしょうか? 私は中学1年生から高校2年生までの4年間不登校でした。新しい高校に転校をしてからは徐々に通えるようになったのですが、…21人のキャリアサポーターが回答2022年2月10日サッカー部での成長と選抜選出の秘訣
お忙しい中失礼致します。 挫折経験の添削をお願いしたいです。 ① 中学校一年生でのサッカー部での経験だ。小学校の時はスタメンだったが、中学に入学し周りが成長期の中、自分は身長が伸びなかった。そのため体の競り合いで勝てず、1番下のカテゴリーになり、同級生から馬鹿にされ悔しい思いをした。周りを見返す…11人のキャリアサポーターが回答2022年2月9日協力して目標達成!自己PRの秘訣
ESの自己PRとガクチカの添削していただきたいです。お忙しいとは思いますが、よろしくお願いいたします。 自己PR 私は周囲の人と協力して目標を実現する力があります。この力が培われたのは学部4年次にあった学内の研究発表会です。私はこの発表会で優秀賞を取ることを目標に研究活動に励みました。しかし、研究…11人のキャリアサポーターが回答2022年2月8日学業に全力!ESで伝えたい私の姿勢
ESのガクチカの添削していただきたいです。お忙しいとは思いますが、よろしくお願いいたします。 私が学生時代に力を入れたことは学業です。心がけたことは、計画を立て行動することです。大学の卒業単位を3年生の春学期に取り終えることを目標に勉学に励んできました。また、2年生の秋学期から最大取得単位数である…51人のキャリアサポーターが回答2022年2月8日成長意欲溢れる私の挑戦物語
お忙しいところ申し訳ありません。自己PRの添削をお願い致します。 ・私は「成長意欲」が人一倍強い人間である。その根拠は大学受験の経験からきている。当時の私は、高校受験に失敗し、私立の付属高校に通っていた。多くの生徒がそのまま附属の大学に進学するなか、「慶應義塾大学」に憧れを抱いていた私は、一般受…11人のキャリアサポーターが回答2022年2月6日大学時代の失敗から学んだこと
大学(院)で失敗した事、それで何を学び、現在にどう生かしているか。(400字) ESの添削をお願いします。これ以上の失敗談は何一つ思いつきませんでした。 私はサークルの部室の清掃を勝手に全て一人で背負ってしまい、分別なく片付けてしまったという失敗を経験しました。 最初、部室内の床に書類が散乱し埃…11人のキャリアサポーターが回答2022年2月6日
supporters
相談にのってくれるキャリアサポーター
supporters
相談にのってくれるキャリアサポーター
投稿数 | 6458
(株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
株式会社UZUZの岡本です。今まで10年以上就活・キャリアに関する事業を運営してきた経験から、キャリアの悩みがなんでも解決で...
投稿数 | 1652
ヤギのさくらちゃん
東京大学大学院情報理工学系研究科修士修了。 フリーランスUXハッカー。プログラマー。華道家。IKENOBOYSメンバー。 ...
投稿数 | 554
Miduki Takemoto
初めまして、UZUZのタケモトと申します。 私自身、短大を卒業してから保育士の道に進みましたが思うようにいかず、 転職を繰...
投稿数 | 543
Chinatsu Kato
初めまして!株式会社UZUZの加藤です。 「若者がウズウズ働ける世の中をつくる」というUZUZのミッションに強く惹かれて株式...