new 新サービス情報!
キャリエモンのキャリア支援
今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削・面接対策・求人紹介などの無料オンラインサポート!

苦労
245相談
ESで自己PR、どっちを推す?
いつもお世話になっております。 インターンのESで気になることがあったので相談させていただきます。 私は自己PRにスシローで業務効率の改善を図ったこと、ガクチカで移動スーパーで売上向上に貢献したことを基盤にしております。今回のインターンのESでは自己PR300字のみを求められました。しかし、私自身…41人のキャリアサポーターが回答2022年7月20日ESで悩むあなたへ!効率化の秘訣
インターンシップのESの添削をお願いしたいです。50字程オーバーしていますが、どこを削ればいいのか分からないのでアドバイスよろしくお願いいたします! 【大学でチームで成果を上げた取り組みとその中で最も苦労したこと】(500字以内) ゼミにおけるデータ分析の効率化に注力し、データ分析の所要時間を…21人のキャリアサポーターが回答2022年6月17日最高の部活に!部長の奮闘記
こんにちは😊 いつも動画拝見しております! 「今まで1番苦労した事とそれをいかに成し遂げたか」 について考えました。よろしければ添削をお願いします!🙇♂️ 私は高校生のとき卓球部の部長を務めていました。その際に話を聞いてくれない部員や、そもそもやる気のない部員がいて、その部員達のやる気を引…31人のキャリアサポーターが回答2022年5月28日未経験からIT業界へ!成長したい私の理由
IT企業の志望動機です。よろしければ、添削をお願いします。 IT未経験です。 貴社に興味を持った理由は、未経験からでも一人前の技術者として成長できると感じたためです。 就職活動を進める中でIT業界に興味を持ってからプログラミングを独学しています。インターネットで利用できる教材や情報を発信してい…52人のキャリアサポーターが回答2022年5月13日動画編集スキル向上の秘訣とは?
学チカの添削お願いいたします。IT業界を志望しています。 私が学生時代に最も力を入れたことは、動画編集です。大学の講義で編集の面白さを知り、独学で励んできました。 その中で、最初は、沢山の編集機能を覚えるのに苦労したことと、覚えてから実際に作品を作る上で何を伝えたいのか曖昧な表現になってしまうの…21人のキャリアサポーターが回答2022年4月12日部活の挫折を乗り越えた私の成長
最も苦労したこと、挫折したことについての添削お願いいたします。(面接) 私が挫折したことは部活で足を痛めて大会に出られなくなったことです。自己管理不足によるオーバーワークで、残念ながら欠場という形になってしまいました。しかし、裏方としてチームメイトを支えたいと思い積極的に球出しや球拾い、アドバイ…61人のキャリアサポーターが回答2022年4月6日部活で学んだリーダーシップの秘訣
学生時代の部活動経験添削お願い致します。ホテル業を志望しております。 私が学生時代熱心に取り組んだことは、高校時代の部活動です。公式テニス部に所属しており副部長を務めておりました。副部長を務めたのは高校生が初めてでしたので、部員をまとめながら部長を支えることが難しく苦労しました。その時一つ上の副部…11人のキャリアサポーターが回答2022年3月24日部活と勉強、両立のコツは?
23卒就活生です。いつも参考になる動画をありがとうございます。 質問なのですが、ESの「苦労した経験」の質問に対して、自分は高校時代の部活と受験勉強の両立について書こうと思っているのですが、この内容だと部活と勉強の両方の面でどこを苦労したのかを書かないといけなくなるので内容としては微妙なのではない…11人のキャリアサポーターが回答2022年3月23日順応力を武器に!自己PRのポイントは?
自己PR添削お願いいたします。 志望業界は産業機械、電子部品メーカーです。 私は新しい環境に素早く順応することができます。幼少期はアメリカで生活をしていましたが親の都合により小学生のときに日本へ移住することになりました。言葉や文化、教育も違うなかで当初は日本語もままならず私は近寄りがたい存在でし…21人のキャリアサポーターが回答2022年3月23日高齢者とスマホ、ボランティアの工夫
ひろさん、いつも動画を見て勉強させていただいています。お忙しい中恐れ入りますがガクチカの添削をお願いいたします。 ボランティアサークルの代表として活発な活動をすることに力を入れました。ワクチン接種の予約に苦労している高齢者が多い時期があり、そのような方にスマートフォンの使い方を教えたいという思い…11人のキャリアサポーターが回答2022年3月23日
supporters
相談にのってくれるキャリアサポーター
supporters
相談にのってくれるキャリアサポーター
投稿数 | 6458
(株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
株式会社UZUZの岡本です。今まで10年以上就活・キャリアに関する事業を運営してきた経験から、キャリアの悩みがなんでも解決で...
投稿数 | 1652
ヤギのさくらちゃん
東京大学大学院情報理工学系研究科修士修了。 フリーランスUXハッカー。プログラマー。華道家。IKENOBOYSメンバー。 ...
投稿数 | 554
Miduki Takemoto
初めまして、UZUZのタケモトと申します。 私自身、短大を卒業してから保育士の道に進みましたが思うようにいかず、 転職を繰...
投稿数 | 543
Chinatsu Kato
初めまして!株式会社UZUZの加藤です。 「若者がウズウズ働ける世の中をつくる」というUZUZのミッションに強く惹かれて株式...